私は外出時や来客時に使用する程度の使い方をしています。
先日、自宅に初対面の二人のお客様がありました。2mの間でお話しをしましたが、全く気付かれることがなく自然でした。「相続」に関する話題をしている時に相手の方から「まだお若いから先の問題でしょう」と言われました。素のままの私は、10才以上年齢が多く見えます。せめて実年齢に見えるよう使用を考えたのですが前記のような反応を得て、本当によかったと思っております。
現在思っていますのは、耐久年数はどれ位なのかどの位の年数で部分的に脱けて行くのか知りたいです(もちろん、メンテナンスや使用頻度の違いで差がでると思いますが、いくつかの例で紹介していただくと判断できると思います)。
神奈川県 男性 65歳