
ファッションはトータルに
ひと昔前の話になるかも
しれませんが…
成人式などで男の子が
生まれて初めてスーツを着たとき、
服の方が目立ちすぎて、
本人が服に着られてしまってる
感じを「七五三みたい」と
茶化したものでした。
ですが、年齢ともにスーツ姿も
めっきり様になってきます。
反比例するように、自分自身で
「似合わなくなってきたな~」
と感じるのがカジュアルでは
ないでしょうか。
ダメージデニムを履くと、
数十年前のものに見える!?
シワ加工のシャツを着ていると、
シワくちゃなまま着ているよう
にしか見えない!?
少し首元の空いたTシャツを着ると、
首元が伸びきったものを着ている
ように見える!?
などなど。
若い頃はデザイナーズブランドを
結構着こなしてたけれど、
「オレも歳かあ~」と
嘆き節のひとつも出そうな
瞬間ですが、それ、
歳のせいではありません。
体型など他の経年変化も
ちょっとだけあるかもしれませんが、
本質的な原因ではありません。
あなたの髪型がカジュアル向きでは
ないのです。
プラス2㎝の毛足がオシャレの幅を広げる
社会人として、
ビジネスパーソンとして、
髪型は身だしなみを象徴する部分。
あなたの髪型はピシッとして、
ビジネススーツに
とてもふさわしいものです。
でも、カジュアルファッションには、
揺れや動き、軽さがあったほうが
似合います。
ちょっぴり髪型を変えてみませんか。
たとえば、
今までより毛足を2㎝長くする。
アレっというくらい
カジュアルファッションが
似合うようになってきます。
そんな大人のカジュアルは、
フォーマルファッションなどより、
その人を品よく魅せることがあって、
それも不思議な効果です。
年齢を重ねるほどオシャレが
カジュアルになっていく人って、
憧れですね。