
- かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真更新
- かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内
- 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!
- 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介
- 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】
- かつらWith感想『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』かつらWith感想ご紹介
- がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加しました
- かつらWith感想『何不自由なく挑戦することができました』『何不自由なく挑戦することができました』かつらWith感想ご紹介
- 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】
20200630 必見!夏の暑さ対策

こんにちは☆彡
Withの店長・宮崎でございます。
新型コロナウイルスの感染拡大にともなう
緊急事態宣言の解除から一ヶ月が経過しました。
学校が始まり、閉まっていたお店もオープンし、
外出する人たちの姿も増えてきました。
ソーシャルディスタンスという制限はありますが、
普段の生活が徐々に戻りつつあるのは嬉しいことですね。
それでは、Withからのインフォメーションです。
☆━…━…━…━…━…━☆
●安心してご来店のために
感染リスク回避対策を実施中!
●夏の暑さ対策ご紹介
☆━…━…━…━…━…━☆
☆━━━━━━━━━━━━☆
●安心してご来店のために
感染リスク回避対策を実施中!
☆━━━━━━━━━━━━☆
とても有難い事に、Withの提携ヘアショップに
ご来店されるお客様も増えてきました。
Withの提携ヘアショップでは、ご来店される
お客様を万全な状態でお迎えできるよう、
下記の項目を徹底しております。
───────────────
・スタッフの体調管理
・店舗のアルコール消毒
・店内換気
・マスクの着用
・混雑回避の完全予約制
───────────────
今までステイホーム期間のため、お店に
行きたいけれど、遠慮していた…という方も、
安心してご来店下さいませ。
また、お客様が混み合う恐れがありますので、
お早めにご予約される事をお薦め致します。
Withとしましては、いつでも、ウィッグで
髪のおしゃれを楽しんで欲しい!と考えています。
まだまだ油断はできないコロナの状況ではありますが、
ご予約の上、是非ともご来店くださいませ。
☆………………………………☆
長期休暇明けは、新しい製品へ切替える
最適なタイミングです。
☆………………………………☆
8月中旬のお盆休み明けに新しい製品を
デビューしたいとお考えの方は、今のうちに
ご予定を立てる事をお勧めします。
───────────────
即納可能なセミオーダー製品なら、
ご来店したその日にカット仕上げ!
スピード納品ができます。
男性向け・女性向け・医療用途などの
全頭タイプ・部分タイプと多数の
種類をラインナップしています。
▼詳しくは「即納お急ぎ製品」をご覧下さい。
https://www.katurawith.com/oisogi/
───────────────
今お使いの製品の傷み具合や消耗年数と、
長期休暇のスケジュールを見ながら、
休み明けに新しい製品へ切り替え♪
というのはいかがでしょうか?
――――――――――
▼ご予約はこちらからどうぞ。
フリーダイヤル:0120-969-038
☆第一希望・第二希望のお日にちをお知らせ下さい。
――――――――――
☆━━━━━━━━━━━━☆
●夏の暑さ対策ご紹介
☆━━━━━━━━━━━━☆
これから夏にかけて、汗が気になるシーズンです。
ウィッグが初めてのお客様からは、
「やっぱり暑いの?蒸れたりする?」
というご質問を多く頂きます。
確かに何もつけていない素のままの状態と比較
すると「暑さ」を感じるかなぁと思います。
(;´▽`A
今年はコロナの影響でマスクを着用する事もあり、
さらに暑さを感じることになりそうです。
そこで、実際のWithユーザー様からお聞きした
暑さ&汗の対策方法をご紹介します。
☆………………………………☆
初歩的ですが…定期的に汗を拭く
☆………………………………☆
とても基本的な対策ですが、定期的に汗を
拭くのが一番です。
お仕事中や外出中で、製品を外して汗を拭くのが
困難な状況という事もあるかと思います。
そんな場合は、トイレの個室や車内といった
プライベートが保たれる空間にて、製品の汗を
さっと拭き取りましょう。
製品内側についた汗はもちろんですが、
ご自身の額や頭頂部や襟足の汗や皮脂も
キレイに拭き取るとさらに良いです。
お仕事でお忙しい方や、初めての外出先などで
汗が拭える「プライベートが保たれる空間」を
いかに見つける事ができるか?が重要です。
また、一度外した汗をかいた状態のウィッグを
再度付け直すというのは抵抗がある、という
ユーサー様の声もお聞きします。
そんな時は、携帯用の冷却スプレーでウィッグの
内側をシュッー!と吹きかけると良いです。
ウィッグ内側の不快感が緩和できます。
消臭抗菌効果のある冷却スプレーもあり、
便利でおススメですよ。
☆………………………………☆
ウィッグ内側にガーゼ布地
☆………………………………☆
ウィッグ装着の際に、内側に汗を吸収するための
ガーゼ布地をはさむ対策です。
製品を装着する前に、頭にガーゼ布地を置き、
その布地の上から製品を乗せて、ガーゼ布地を
サンドイッチするように装着します。
製品と頭皮の間にガーゼ布地があるので、
不快な汗を緩和することができます。
はさむ布地の色は、頭皮や皮膚の色に似た
ベージュ色がおススメです。
ガーゼ状のハンカチやティッシュや
キッチンペーパーなど、水分を
吸収しやすいもので代用でもOKです。
汗をかいて水分を吸収したガーゼ布地を
こまめに取り替えるとさらに効果的です。
――――――――――
今後のオーダーメイド作製のご参考ですが、
Withのオプション仕様に「サラドライ」
というのがあります。
オーガニックコットンのパッドにて汗を吸収する
という仕様で、汗が気になる方にお薦めです。
▼詳しくは「サラドライ仕様」をご覧下さい。
https://www.katurawith.com/option/saradry/
――――――――――
☆………………………………☆
冷蔵庫で冷やす
☆………………………………☆
上記の対策にプラスアルファの工夫です。
内側にはさむガーゼ布地を軽く水で湿らせて、
冷蔵庫でクールに冷やしておく方法です。
キンキンに冷やしたガーゼ布地をウィッグに挟む
ことで、装着時には、ヒンヤリして爽快です。
ウィッグ自体を冷蔵庫で冷やすと良い!という
強者のユーザー様もいらっしゃいますが、
(;´▽`A
まずは、ガーゼ布地を試してみてはいかがでしょうか?
☆………………………………☆
両面テープ装着の場合
☆………………………………☆
両面テープで装着するユーザー様の場合、汗で
テープの接着力が弱まるということがあります。
そんな時は、ウィッグ装着する直前に、テープを貼る
地肌(頭皮)の部分の皮脂や水分を、タオル等で
しっかり拭き取った上で、テープを貼る事をお薦めします。
地肌(頭皮)がきれいな乾燥状態の時に、テープを貼り、
ウィッグをしっかりと固定することがポイントです。
テープの装着感が増します。是非お試し下さい。
☆………………………………☆
ロングヘアーの場合
☆………………………………☆
女性のユーザー様で、特にロングスタイルの方は、
どうしても首にかかる髪の毛がちょっと暑苦しい・・・
と感じてしまうこともあると思います。
そんな時には、髪をまとめて暑さを解消♪
首周りや襟足に熱がこもらないように、風通しを良く
してあげるとずいぶん快適になります。
バレッタやシュシュを利用してヘアアレンジをすると、
とっても手軽で簡単です。
首周りの髪をスッキリさせる事で、涼を感じられます。
☆………………………………☆
番外編 ハッカ・ミョウバンを利用
☆………………………………☆
以前もご紹介させて頂きましたが、評判が
良かったので再度ご紹介させて頂きます。
ハッカ(薄荷)やミョウバン(明礬)といった成分を
利用するというアイデアです。
ハッカは、メントール・メントンなどの成分が含まれ、
清涼作用・リフレッシュ効果があります。また、
ミョウバンには汗を抑える作用があるそうです。
ハッカやミョウバンを、それぞれ水で薄めて、
「ハッカ水」や「ミョウバン水」を作り、汗が
気になる部分にスプレーで吹き付けると良いです。
スプレー容器は100円ショップで販売しています。
「ハッカ水」をシュッと吹きつけ、ミント独特のメントール
効果で体感温度を下げて、汗を抑えます。
また、「ミョウバン水」は、汗が気になる所にスプレーすると
制汗作用があるそうです。
市販の制汗スプレーにもミョウバンの成分が含まれていて、
ミョウバンの作用で汗を抑えているそうです。
――――――――――
この他にもホームページに暑さ・蒸れ対策をまとめています。
是非こちらもあわせてご覧下さい。
▼詳しくは「よくある質問・Q&A」をご覧下さい。
かつらを着けると暑い?暑さ対策はあるの?
――――――――――
※この文章は2020年6月に送信したメールマガジンの内容です。
現時点での最新の情報と異なる場合があります。予めご了承下さいませ。
かつらWith メルマガ登録
費用無料・年会費無料
メールアドレスを登録するだけで、男性用かつら・女性用ウィッグ・医療用かつらについての最新情報やお役立ち情報、お得なキャンペーン、メルマガ読者限定の特典などをお届け!
ご登録したのにメールが届かないという方へ
かつらWithメールマガジンが届かない場合、以下の理由が考えられます。
■受信設定をご確認ください
【ドメイン指定をされている場合】
「katurawith.com」ドメインのメール受信許可設定をしてください。
【メールアドレス指定をされている場合】
「info★katurawith.com」からのメール受信許可設定をしてください。
■迷惑メールフォルダをご確認ください
迷惑メールフィルターを利用されている場合、かつらWithからのメールマガジンが[迷惑メール]フォルダーに振り分けられることがございますのでかつらWithからのメールを受信できるよう、フィル ター設定をしてください。
迷惑メールフォルダにメールマガジンなどが自動的に[迷惑メール]フォルダーに振り分けられてしまう場合、フィルターを設定すると、次回からは[受信箱]フォルダーなど指定したフォルダーにメールが届きます。
メールマガジンの登録は無料ですが、メールマガジンを受信するために必要な接続料・通信料等はお客様のご負担となります。
メールマガジンの配信の開始・停止設定の反映までに数日かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ご登録頂いたメールアドレスは、パソコン用と携帯電話(スマートフォン)用のどちらでも登録できます。
メールマガジンは不定期に配信いたします。あらかじめご了承ください。
この記事『20200630 必見!夏の暑さ対策』は、かつら取扱い歴20年以上のウィズのスタッフが執筆しお届けしています。
かつらウィズでは「髪を通して笑顔と自信を」を理念として、ウィッグをご提供しています。
かつらやウィッグでお悩みでしたら、お気軽にお問合せ下さい。
▼『笑顔と自信!ウィズの想い』詳細へ[ 著者:かつらウィズ ]
共有シェア&フォロー大歓迎♪
よろしくお願い致します!
20200630 必見!夏の暑さ対策 関連記事
- [前頁] 女性用ウィッグが可能な限り早く必要な方へ
- [次頁] かつら(ウィッグ)が初めての方へ