
- かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真更新
- かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内
- 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!
- 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介
- 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】
- かつらWith感想『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』かつらWith感想ご紹介
- がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加しました
- かつらWith感想『何不自由なく挑戦することができました』『何不自由なく挑戦することができました』かつらWith感想ご紹介
- 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】
20170107 Withスタッフからのご挨拶
新年 明けましておめでとうございます。
Withの店長・宮崎でございます。
皆様におかれましてはつつがなく
新しい年をお迎えのことと
お慶び申し上げます。
2017年は、酉年です。
Withスタッフ一同、
新しいことに”トリ”組んで、
大きく飛翔していく所存でございます。
本年も変わらぬお引き立ての程
よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展を
心よりお祈り申し上げます。
それでは、今年最初の
Withインフォメーションです。
━━━━━━━━━━━━━━━
Withスタッフからのご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━
新年の恒例行事?ですが、
2017年の抱負・目標を
漢字一文字で表現してみました。
……………
育
……………
何か始めたとしても、そのまま放って
おいてはモノになりません。
太陽の下で水や肥料を与え、愛情を
持って育てて、はじめて実がなります。
おいしい果実が実るように、
今年は育てることをやっていきます。
店長:宮崎
……………
始
……………
昨年はヘナやシャンプーの開発にあたり、
自然療法や植物の力に興味を持ち、
ハーブ&ライフ検定とメディカルハーブ検定を
ダブル受験!
今年は、奥深いハーブの世界をもっと探求し、
いつしか皆さまにお役に立つ情報をお届け
できるよう、準備を始めたいと思います。
o(`∇´*)oスタッフ・大野
……………
兀
……………
「兀」は「コツ」と読み、高くそびえているさまを
表す漢字だそうです。パッと見たところ、
馴染みの薄い漢字ではありますが、
「小さなことからコツコツと」の「コツ」と聞けば
すぐにイメージできるかと思います。
コツコツって、兀兀と漢字で書くのですね。。
初めて知りました(;^_^A
毎日、地道に兀兀と努力をして、
兀兀と励んで行きたいと思います。
よろしくお願い致します。
スタッフ・久松
……………
一
……………
私の名前でもあります、健一の「一」です。
始まりを意味する漢字で、
今年は初心に戻り、精進して参ります。
また、いろいろな事にトライ&チャレンジし
小さなことでも一番を目指していきます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
スタッフ・穐田(あきた)
2017年は、従来の固定概念が開放されて、
新しい文化が創造される一年になるのでは?
と感じています。
ウィッグは、コンプレックスを隠すのではなく、
自分らしくあるためのファッションアイテムとして、
広く世間に認知されるのではないでしょうか。
あらためて、「ヘアスタイルからハッピー♪」を
提供するために頑張ってまいります。
今年も一年、ウィズアルファを
どうぞよろしくお願い致します。
※この文章は2017年1月に送信したメールマガジンの内容です。
現時点での最新の情報と異なる場合があります。予めご了承下さいませ。
メルマガ登録 費用無料・年会費無料
最新情報やお役立ち情報、 お得なキャンペーンのお知らせ、
メルマガ読者だけの特典もあり! 是非ご登録ください!
すでにメールアドレスをご登録頂いているWithユーザー様へ
せっかくご登録頂いているメールアドレスが、既に変更になっていて、Withメールマガジンをお届けできないユーザー様も多くいらっしゃいます。
よくご利用されているメールアドレスに変更したいという方も、この機会にご登録をお薦めします。
また、迷惑メールフィルターを利用されている場合、かつらWithからのメールマガジンが[迷惑メール]フォルダーに振り分けられることがあります。
お手数ですが、かつらWithからのメールを受信できるよう、フィル ター設定をお願い致します。
迷惑メールフォルダにメールマガジンなどが自動的に[迷惑メール]フォルダーに振り分けられてしまう場合、フィルターを設定すると、次回からは[受信箱]フォルダーなど指定したフォルダーにメールが届きます。
メールマガジンの登録は無料ですが、メールマガジンを受信するために必要な接続料・通信料等はお客様のご負担となります。
メールマガジンの配信の開始・停止設定の反映までに数日かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ご登録頂いたメールアドレスは、パソコン用と携帯電話(スマートフォン)用のどちらでも登録できます。
メールマガジンは不定期に配信いたします。あらかじめご了承ください。
この記事『20170107 Withスタッフからのご挨拶』は、かつら取扱い歴20年以上のウィズのスタッフが執筆しお届けしています。
かつらウィズでは「髪を通して笑顔と自信を」を理念として、ウィッグをご提供しています。
かつらやウィッグでお悩みでしたら、お気軽にお問合せ下さい。
▼『笑顔と自信!ウィズの想い』詳細へ[ 著者:かつらウィズ ]