
- かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真更新
- かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内
- 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!
- 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介
- 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】
- かつらWith感想『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』かつらWith感想ご紹介
- がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加しました
- かつらWith感想『何不自由なく挑戦することができました』『何不自由なく挑戦することができました』かつらWith感想ご紹介
- 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】
間違いだらけの髪にまつわる噂
◎噂その1、エッチな人は髪が伸びるのが早いって本当?
これは、単なる噂で科学的根拠は全然ないですよね。
まず、エッチな人って、どんな人ですか?どうやってエッチ度を分類するのでしょう???
あからさまにエロ話を出す人もいれば、黙っていてむっつりの人もいるでしょうし・・・。
髪の毛には「毛髪サイクル」と呼ばれるサイクルがあります。エッチな人との影響、因果関係は認められないようです!
どこから出てきた噂なのでしょうね?!まあ、これは単なる飲み会のネタですね!
◎噂その2、癖毛の人が1度髪を剃ると、髪質が変わってツヤサラの直毛が生えてくる?
これも違います。癖毛の原因は毛穴の中にあるようです。
髪の毛を剃る場合は、髪の毛を抜くことと違い、毛根が残ります。
頭皮の中の状態で、癖毛になる要因ができている考えられているようですので、生えてくる髪自体は変わらないとのことです。
髪を剃る前と剃った後で、髪の毛の質が変わった?と錯覚することがあるかもしれませんが、剃るのは髪が頭皮から生えてきた後で切り込っています。
頭皮中で起こる癖毛とは因果関係ないようです。
剃ったことが原因とは考えにくいそうです。
◎噂その3、若白髪になる人はお金持ちになるって本当?
この噂もどれだけのデータがあるのでしょう?
白髪もどの程度あったら若白髪というのでしょう?
生え際に4~5本でしょうか?
それともびっしりと?そしてお金持ちってどのくらい稼いでいる人のことをいうのでしょう?
白髪は「メラノサイト」という成分の働きの低下することで起こるようです。
まあ、もしかしたら、若かりし頃に一生懸命働いて、他人より苦労した分だけストレスがたまって血行が悪くなり、白髪が目立つようになってしまった。
でも、財は築いたよという人がいるかもしれません。
しかし、これも憶測の域をです、お金持ちの人との関係性は見られないようです。
またこの「メラノサイト」の成分の働きの低下を予防したりコントロールする方法も見つかっていないそうです。
実際には、何の関係はないそうです。
◎噂その4、髪を洗わなければ脱毛しない、ホームレスの人がふさふさになっている理由って本当?
これもどうかと思います。
ホームレスの人にはいろいろいます。
髪がふさふさの人も、薄い方も。
ホームレスの人の髪の状態を調査したデータなんて見たことがありません!
髪が多くふさふさに見えるように思う理由は、長年切ってないホームレスの方が目立っており、その方の印象が皆様の頭の中に強いからではないでしょうか。
その方がたまたま髪が長くくっついてもっさりしていたのでは?
皮脂や角質で髪がくっついているということは、頭皮を動かしていないから逆に不健康になります。
髪を洗わないと頭皮の細胞を動かさないので、血流が滞ってよくないですよね。
いずれにせよ、髪を洗わないことが脱毛しない理由ではなく、寧ろ、新しい髪の毛が生えてくる環境を壊していきますので、髪を増やしたい人は髪をきちんと洗って、頭皮を清潔に保った方がいいのとのこと。
噂が本当かどうかは、なんともいえませんね。
何千人かのデータを取って検証しなければわかりませんよね。
統計を取るとして、例えば、どういう人をエッチな人と定義するのでしょうね。
お金持ちってどの程度の人をいうのでしょうね。
審議を確かめようとしたら大変です。
ネタとして噂は楽しいものですね。
この記事『間違いだらけの髪にまつわる噂』は、かつら取扱い歴20年以上のウィズのスタッフが執筆しお届けしています。
かつらウィズでは「髪を通して笑顔と自信を」を理念として、ウィッグをご提供しています。
かつらやウィッグでお悩みでしたら、お気軽にお問合せ下さい。
▼『笑顔と自信!ウィズの想い』詳細へ[ 著者:かつらウィズ ]