
- かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真更新
- かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内
- 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!
- 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介
- 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】
- かつらWith感想『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』かつらWith感想ご紹介
- がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加しました
- かつらWith感想『何不自由なく挑戦することができました』『何不自由なく挑戦することができました』かつらWith感想ご紹介
- 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】
かつらの髪型を選ぶポイント
かつらの髪型を選ぶポイント
かつらの選ぶ方法として、
【1】脱毛の原因や脱毛の状況によって、かつらを選ぶ
【2】ご希望の髪型によってもかつらを選ぶ
が主に挙げられます。
かつらの髪型は、一般的に角刈りやスポーツ刈り、坊主のようなベリーショートの髪型は難しいです。
なぜなら、短髪の髪型だと、かつらの本体のベースのフチが見えてしまい、不自然に見えてしまいます。
テレビドラマや舞台などのように、特殊なかつらをお作りすれば再現する事は不可能ではありません。
しかし、耐久性や日々のお手入れなど考慮すると、日常生活で使うというのは現実的に難しいかと思います。
ベリーショートの髪型をご希望の場合は、かつらでは再現する事が難しい生え際には、ご自身の自毛つかい
自毛を生かした部分かつらで作成する事をお勧めいたします。
額の生え際には、ウィズの人気仕様のナチュラルフロント仕様をお付けする事により、最大限短くする事が可能です。
また、ロングの髪型や現在の髪型からイメージチェンジをしたい、という方などはスッポリとかぶる
全体かつらをご利用になられる事をお勧めいたします。
ご自身の髪の毛の状態を気にすることなく、全体をスッポリと覆い隠しますので短髪にされている方、
髪の毛が脱毛してしまっている方など、自毛を気にすることなくご利用いただけます。
もちろん、円形脱毛症や抗がん剤治療の方など脱毛の進行がわかりにくい方は、部分かつらではなく全体をスッポリとかぶる全体かつらを
お選びになられたほうが良い場合もございます。
かつらを選ぶポイントは、髪型、脱毛状況、脱毛の原因などを考慮し、ご自身のご要望にあったかつらをお選びする事をお勧めいたします。
『かつら装着例』 かつら使用前・使用後の写真
この記事『かつらの髪型を選ぶポイント』は、かつら取扱い歴20年以上のウィズのスタッフが執筆しお届けしています。
かつらウィズでは「髪を通して笑顔と自信を」を理念として、ウィッグをご提供しています。
かつらやウィッグでお悩みでしたら、お気軽にお問合せ下さい。
▼『笑顔と自信!ウィズの想い』詳細へ[ 著者:かつらウィズ ]