- [随時更新中] かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真[随時更新中]かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真更新
- [1/1] かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内[2025/1/1]かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内
- [12/20] 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック![2024/12/20] 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!
- [11/23] 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介[2024/11/23] 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介
- [11/15] 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】[2024/11/15] 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】
- [11/8] かつらWith感想『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』[2024/11/8]『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』かつらWith感想ご紹介
- [10/25] がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加[2024/10/25] がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加しました
- [10/12] かつらWith感想『何不自由なく挑戦することができました』[2024/10/12]『何不自由なく挑戦することができました』かつらWith感想ご紹介
- [10/1] 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】[2024/10/1] 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】
オーダーメイドかつら価格表
納得の価格力!オーダーメイドかつら値段表
一般的なオーダーメイドかつらの価格をご存知ですか?
オーダーメイドかつらの相場は
40~60万円程度と言われています。
一般的なかつら会社と比較してみると、フルオーダー作製の場合、40~60万円程度が平均的なかつら料金の相場のようです。さらに、大手メーカーだと40万円~100万円という高価格で販売していますので、お客様のランニングコストが年間50万円にも達すると言われています。
ウィズのオーダーメイド価格は、
大手の半額以下の「正直価格」
かつらウィズでは、大手メーカーと同等品質のオーダーメイドかつらの値段が大手の半額以下!料金体系をしっかり明示した正直価格にてオーダーメイドかつらをご提供します。 詳しくは『大手の半額以下!かつら(ウィッグ)価格表』をご覧下さい。
オーダーメイドかつらの価格は、
サイズ(面積・大きさ)・髪質・長さ等によって変わってきます。
オーダーメイドかつらの料金は、製品のカット仕上げ代金込みです。パーマやカラーやご自身の髪(自毛)のカットといった施術をする場合は、別途費用がかかります。また、お得なパック料金や割引特典もございます。
オーダーメイドかつらとは?
こだわりの仕様や細かい注文で作製が可能
オーダーメイドかつらとは、頭の型を取り、希望に合わせた髪色・毛量・材質などを選んで製作するかつらのことです。
お好みのヘアースタイルにあわせてカット仕上げして完成となります。
世界に唯一の、あなたのためにフルオーダーで作ったかつらを手にできます。
詳しくは『オーダーメイドのかつらって?どんな人におすすめ?』をご覧ください。
オーダーメイドなら細かいご注文にもお応えします!
「こだわって自分のためだけのかつらを作りたい」という方にお勧めです。作製期間がかかります。
プロの理美容師が型取りから最終カットまで対応します!
より細かいご注文に対応!他社からの乗り換えや現行ユーザ様にオーダーメイドかつらはお薦めです。
※オーダーメイドの場合は、一回目の型取り来店時に料金をお支払い頂くようになります。詳しくは、「オーダーメイドかつら作製の流れ」と「お支払い方法について」をご確認ください。
※かつらの区分には全かつらと部分かつらの2種類があります。
目安として、かつらの縦幅と横幅の合計が規定値以上の場合は、全かつら料金とさせて頂きます。予めご了承下さいませ。
※お急ぎの方にはセミオーダーかつらがお薦めです。詳しくは、「セミオーダーかつら購入の流れ」と「セミオーダーかつら価格表」をご確認ください。
かつらウィズ「正直価格」への思い
かつら・ウィッグの価格が不透明?
かつらをはじめとする毛髪業界では、価格が不透明と言われます。
残念なことに、かつら・ウィッグをはじめ、増毛・育毛・植毛といった毛髪業界では、価格が不透明な部分が多いと言われることがあります。
この業界特有の
分かりにくい価格設定のために、満足のいくかつら選びができないというお客様もいらっしゃいます。
そこでかつらウィズが提唱しているのが「正直価格」です。
お客様に信頼いただけるように価格を明示する。
お客様と駆け引きするような価格交渉は一切しない。
高品質なかつらを適切な価格でお客様へお届けする。
かつらウィズでは常に「正直価格」を掲げ、誠実であることをお約束します。
十分にご納得の上で、お申し込み・契約をして頂ければと存じます。
詳しくは『かつらの値段「適正価格」にてウィッグをご提供します』をご覧ください。
金額が安い=質が悪い商品?
「金額が安い=質が悪い」という一般常識にウィズは挑んでいます。
創業以来、長きにわたってかつら(ウィッグ)に携わる中で、
良い製品をお届けするための技術や経験を培ってきました。
そして、低価格で製品をお届けするためのコストダウンのノウハウも蓄積してきました。
かつらには寿命があり、定期的に買い替えが必要です。
高価なかつらを買ったから、長持ちするという訳ではありません。
継続してかつらを使用していくと、ランニングコストがかかり、経済的に維持できないというお客様も実際にいらっしゃいます。
安かろう悪かろうの商品を買ったがために、満足のいく自然さを手にできず、ストレスを抱えながらカツラを着用するというのも残念なことです。
かつらウィズでは、価格にも品質にもご納得いただけるカツラ(ウィッグ)を適切な価格にてご提供するのが使命だと考えています。
「金額は安いが、質が悪い」や「質が良いけど、金額が高すぎる」という一般常識にウィズは挑んでいます。
詳しくは『カツラの価格はいくら?大手の半額以下!料金の秘密とは?』をご覧ください。
この記事『オーダーメイドかつら価格表』は、かつら取扱い歴20年以上のウィズのスタッフが執筆しお届けしています。
かつらウィズでは「髪を通して笑顔と自信を」を理念として、ウィッグをご提供しています。
かつらやウィッグでお悩みでしたら、お気軽にお問合せ下さい。
▼『笑顔と自信!ウィズの想い』詳細へ[ 著者:かつらウィズ ]