
かつらWithヘアショップ
千葉・旭
担当スタイリスト自身、過去に頭部の放射線治療で脱毛し、20数年来のウィッグ経験者です。経験者の視点から、スタイリングやセット方法などを丁寧にご提案致します。
医療用かつらだけでなくオーダーメイド作製も承っております
国保旭中央病院は、地域医療の核となる基幹病院です。病院内の美容室ですが、店内は一般の美容室と変わりません。一般の方もご利用可能です。
サンプルをご覧頂きながら、ご希望のヘアスタイルや髪色、髪長さ等、あなたに合ったウィッグのご提案をします。医療用ウィッグだけでなくオーダーメイドウィッグも承っております。
所在地 | 千葉県旭市 |
---|
担当者 | 関 |
---|
対応時間 | 9時~17時 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝祭日 |
---|
最寄り駅 | JR総武本線・旭駅から徒歩15分 |
---|
駐車場 | あり。病院の駐車場をご利用下さい。 |
---|
接客形式 | 完全予約制・貸し切りにて対応 |
---|
取扱製品 | 医療用、フルオーダーメイド、即納セミオーダー、男性用、女性用、子供用 |
---|
技術対応 | セミオーダー即日お渡し可能。オーダーメイド作製可能。地毛カット(ご自身の髪の散髪)対応可。 |
---|
まずはお気軽にお電話ください
かつらWith提携店は一般の理容室・美容室です。
ご来店予約や詳しいご説明ご相談はWith本部にて承ります。
全国にあるかつらWith提携店では、通常、サロンワークを行っており、急なお電話やご来店には対応できません。
そのため、ショップ住所や電話番号の掲載は控えさせて頂いております。ご了承のほどお願い致します。
店長の思い
こんにちは。千葉北東部のウィズ認定ヘアショップを担当しています関です。
場所は千葉県旭市にある、国保旭中央病院にあります。地域の病院の中では最大規模で、千葉県北東部から茨城県南東部に多くの患者を抱えている病院です。以前は、築年数が約40年近くになる、かなり老朽化した建物でしたが、2011年の 本館新築工事を経て、新しい病棟に生まれ変わりました。理容室も綺麗にリニューアルされ、設備の整った環境で仕事ができるので、とても気持ちが良いです。
実は、ウィズと提携する以前に、別のかつら会社と取り引きする機会がありました。その会社は中国に工場を持っており、注文書通りに製品が仕上がってできて来ない事が 多々あり、私もお客様の信頼を損ねてしまうような場面もありました。金額や納期には不満はなかったのですが、希望の製品が出来ない事に 違和感を感じていました。
そんな時に、ウィズの宮崎さんに出会い、ウィズの認定ヘアショップとなることになりました。私も、過去に頭部の放射線治療で髪が無くなり、20数年来の使用者です。使用者の視点から見てもウィズの製品はとてもよくできていると思いますし、安心してお薦めできる製品だと思います。髪の量や植え方など細かい所まで注文でき、自然に見える工夫が詰まっています。まさにお客様の希望を叶えるオーダーメイドだと思います。
当店は病院内の理容室ですが、決して入院患者さん専用という訳ではないですし、 店内は一般の理容店と何ら変わりないです。一般の方のカットも承っておりますし、薄毛でお悩みのウィズのお客様もお越し頂けると嬉しいです。医療用かつらだけでなくオーダーメード製品も承っております。
ウィズのお客様のご予約の場合は、鍵をかけてサインポールを消して、貸切状態にてご案内できます。自分自身の体験を活かしながら、 スタイリングやメンテナンス方法などを分かりやすくご提案させて頂きます。皆様のご来店をお待ちしております。 宜しくお願い致します。
店長インタビュー
初めて来店されたお客様に接する時はどんなことを心がけていますか?
女性でロングのウィッグにされている方は、夏場はとても暑いと思います。特に働いている方はきちんと見えるように、そして少しでも涼しくなるように髪をまとめたいと思っている方が多いようです。ウィッグのベースの部分が見えたらどうしようとか、襟足の部分などを気にして躊躇される方も多いですが、少し後れ毛を垂らすようなスタイルにまとめると、襟足が気になる方にも大丈夫だと思いますよ。
季節には関係なく、パーマをかけたり少しカットしたりしてスタイルを変えることに対して、若い方は比較的柔軟な考えをお持ちのようですね。ただウィッグは一度切ると伸びてはこないので、あまり切り過ぎないことも大切で、出来るだけカット以外の方法で見た目の変化をどうつけていくかを、その方にあわせてご提案するようにしています。
ウィッグの日常的なケアも大切で、使うにつれて少しずつウィッグは傷んでいくのでトリートメントをすると良いですね。できれば傷む前に、2週間に一度くらいはトリートメントの成分を髪の内部に浸透させることで毛質を保つのが一番ですが、なかなかそうもいかないでしょう。けれども自然できれいなまま長く保つためには、やはり手をかけていく必要もあるのです。
こうしたご説明をしていくと、なるほど!と思ってくださる方も多いので、私たち美容師側からの発信・アプローチも大切だなと思います。
パーティや結婚式に出席するのにセットを依頼されることもあります。花嫁さんご自身からの相談を受けたこともあります。その方はずっと増毛で対処してこられていたようでウィッグは初めてでした。セミロングで色も染めて準備をされましたよ。
店長プロフィール
誕生日 | 1月15日 |
---|
血液型 | 0型 |
---|
星座 | 山羊座 |
---|
出身 | 千葉県 |
---|
家族構成 | 妻、子供1人 |
---|
趣味 | ゴルフ、サッカー、映画鑑賞 |
---|
特技 | ものまね |
---|
資格 | 理容師・管理理容師・普通自動車・中型二輪 |
---|
自分の性格 | 明朗・温厚 |
---|
自分の長所 | 素直・優しい |
---|
自分の短所 | メタボ・言葉がこもる(聞き取り難い) |
---|
好きな言葉 | 「ありがとう」「努力は自分を裏切らない」 |
---|
尊敬する人 | 父・母・妻・石川遼(プロゴルファー)・ 小笠原光男・本山雅志(鹿島アントラーズ所属) |
---|
座右の銘 | 無我夢中 |
---|
今一番欲しいもの | 好きなアーティストのライブDVD |
---|
今一番やりたい こと | ゴルフコンペ・サッカーの試合 |
---|
好きな食べ物 | 愛妻の手料理 |
---|
嫌いな食べ物 | きゅうり・漬物全般 |
---|
好きな飲み物 | オレンジジュース・ビール・日本酒 |
---|
嫌いな飲み物 | すっぱいものがやや苦手 |
---|
好きな芸能人 | サザン・小田和正・宇多田ヒカル キム兄・ケンコバ |
---|
嫌いな芸能人 | マツコデラックス |
---|
好きな本 | 「金持ち父さん貧乏とうさん」シリーズ・ 「アルジャーノンに花束を」感動・大泣き |
---|
嫌いな本 | 難しそうな本 |
---|
好きなテレビ | アンビリ・相棒・動物番組・てっぱん・ぷっすま |
---|
好きな映画 | アバター・トイストーリー3・海猿2 |
---|
嫌いな映画 | ホラー映画・サイコ映画 |
---|
好きなアニメ | イナズマイレブン・ちびまるこ・さざえさん |
---|
嫌いなアニメ | ホラー・サイコ |
---|
好きなマンガ | ゴルフ漫画・井上雄彦マンガ・ 青木雄二マンガ・福本伸行マンガ |
---|
嫌いなマンガ | 4コマまんが等 |
---|
好きなスポーツ | ゴルフ・サッカー・水泳・他球技全般・格闘技 |
---|
嫌いなスポーツ | 陸上 |
---|
好きな音楽 | ポップス |
---|
嫌いな音楽 | ヒップホップ |
---|
好きな動物 | 犬・猫・蛙 |
---|
好きな色 | 白・青・緑・黒 |
---|
似ている芸能人 | BSくん |
---|
自分を動物に例えると? | くま・BSくん |
---|
1度はなりたい憧れの職業 | プロゴルファー |
---|
作るのが得意な料理 | カレー・チャーハン |
---|
世界で一番怖いのは? | 原発 地球温暖化による世界の終焉 |
---|
幽霊見た事 ありますか? | ありません |
---|
愛車 | 日産ステージア |
---|
ペット飼ってますか? | 犬一匹 |
---|
休日の過ごし方 | 家族で過ごす |
---|
国内で行って みたい所 | 普天間と辺野古 |
---|
海外で行って みたい所 | マスターズ・オーガスタナショナルゴルフクラブ (石川遼が目の前でマスターズ優勝する所を見たい) |
---|
将来の夢 | 子供、孫たちに囲まれて賑やかに暮らす 口うるさい、でも優しいジイになりたい |
---|
最後に一言 | 病院内の理容室というと、暗いイメージがあるかもしれませんが、 お客様に喜んで頂けるスタイル作りをモットーに頑張ってます。 お気軽にご相談くださいませ。 |
---|
まずはお気軽にお電話ください
かつらWith提携店は一般の理容室・美容室です。
ご来店予約や詳しいご説明ご相談はWith本部にて承ります。
全国にあるかつらWith提携店では、通常、サロンワークを行っており、急なお電話やご来店には対応できません。
そのため、ショップ住所や電話番号の掲載は控えさせて頂いております。ご了承のほどお願い致します。

お客様に心より喜ばれるかつら(ウィッグ)を提供する仕事を、
私たちWith(ウィズ)と一緒にやってみませんか?
新しい仲間を大募集しています!お気軽にお問合せ下さい。