
- かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真更新
- かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内
- 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!
- 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介
- 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】
- かつらWith感想『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』かつらWith感想ご紹介
- がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加しました
- かつらWith感想『何不自由なく挑戦することができました』『何不自由なく挑戦することができました』かつらWith感想ご紹介
- 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】
20210722 夏の紫外線対策&両面テープ装着
こんにちは☆彡
Withの店長・宮崎でございます。
いよいよ東京オリンピック・パラリンピックですね。
スポーツには、人の心を動かしたり、勇気や希望が
湧いたり、感動を与える力があると言われます。
コロナで沈んだ気分を吹き飛ばして、世界中が
元気になれば・・・と思います。
さて 皆様 ご存知かと思いますが、オリンピックの
開催に伴い、祝日が変わりましたね。
7/22~7/25が4連休となり、ヤッタ~♪と大喜び
していましたが・・・
続きはメルマガの最後で。
それでは、Withからのインフォメーションです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【1】夏の紫外線にご用心!
【2】両面テープで装着している方へ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【1】夏の紫外線にご用心!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
各地で梅雨明けのニュースを耳にするようになり、
いよいよ夏本番ですね。
日差しの強い夏の季節、実は、太陽の紫外線で
ウィッグの髪の毛がダメージを受けています。
天然人毛ウィッグの場合、太陽の紫外線によって、
髪色が少しずつ明るく変色する『色あせ(褪色)』が
起こります。
屋外で過ごす時は、帽子や日傘などで直射日光を
遮るといった紫外線対策をお薦めします。
………………………………………
夏場はたくさん汗をかくため、ウィッグを
シャンプーする頻度も多くなりがちです。
………………………………………
通常、週に一回程度の頻度でシャンプーすることを
推奨していますが、夏場はシャンプーの頻度が増え、
ウィッグの髪の色落ちも起こりやすい状況です。
そんな色落ちして明るく変色してしまった製品は、
定期的に髪染めをすることをお薦めします。
変色した状態のままでいると、部分ウィッグの場合、
ご自身の髪と製品の髪との境界線の「髪色の違い」
が目立ってしまい、不自然に見えてしまいます。
………………………………………
明るい髪色に変色した人毛ウィッグは、
暗い髪色へ髪染めすることが可能です。
………………………………………
Withの提携ヘアショップでは、ウィッグの髪染めを
受け付けております。
ご自身で髪染めすることも可能ですが、技術を要するため、
誤って製品を傷めてしまうというケースも起こりえます。
そこで、髪のプロであるWithの提携ヘアショップに依頼
することをお奨めします。お気軽にご相談下さいませ。
▼髪色を戻す髪染めの金額は以下となります。
* 通常人毛の髪染め:8,250円(税込)
* 上質レミー人毛の髪染め:11,000円(税込)
※薬剤の種類やトリートメント施術によって、別途料金が
かかるメニューもあります。サロンにてご相談下さいませ。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【2】両面テープで装着している方へ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
汗をかきやすい夏のシーズンは、ウィッグ装着時の
両面テープの接着力が弱まることがあります。
そんな時は、ウィッグ装着する直前に、テープを貼る
地肌(頭皮)の部分の皮脂や水分を、タオルや
ウェットティッシュ等でしっかりきれいに拭き取った後に
テープを貼る事をお薦めします。
地肌(頭皮)がキレイな乾燥状態の時に、テープを
貼ることで、しっかりと安定して接着できます。
装着感が増しますので、是非お試し下さい。
………………………………………
テープの手持ちストックは大丈夫?
………………………………………
夏のシーズンは汗をかくため、両面テープの粘着力が
弱まり、テープの消費量が増えてしまいがちです。
そのため「手持ちの両面テープが無くなった!至急必要!」
というようなSOSが毎年あります。
夏場は汗のために、毎日テープを交換しないと、しっかり固定
できないというユーザー様も多くいらっしゃることかと思います。
両面テープの交換頻度が増えて、手持ちのストックが無い!
という事態にならないように、お早めのご注文をお奨めします。
▼両面テープ 詳細はコチラ
かつら装着用両面テープ
………………………………………
便利なリムーバー(剥離剤)ご存知ですか?
………………………………………
両面テープを貼り替えた時に、ウィッグ裏面にテープの跡が
ガムのようにベトベトに残って困る! ということは
ありませんか?
そんな時には、コットン染み込みタイプのリムーバー(剥離剤)
が便利です。
リムーバー(剥離剤)の成分が染み込んだコットンで
気になる部分をやさしく拭くだけで綺麗にスッキリ取れます。
天然オイルのみ使用していますので、べたつき感もなく、
手軽に使え、使用後はさわやかな香りがします。
両面テープの交換の際に、テープが剥がれにくい・・という
ストレスから解放されます。お薦めのアイテムですよ。
▼リムーバー(剥離剤) 詳細はコチラ
かつら用リムーバー(剥離剤)コットン染み込みタイプ
………………………………………
装着用の両面テープや剥離剤(リムーバー)は、
お電話やホームページよりご注文を承っております。
………………………………………
ご注文後、できるだけ早く発送致しますが、
お届けまで3・4日程の期間がかかります。
また、オリンピック期間中は宅配便が混みあって、
お荷物のお届けに影響が出る可能性があります。
お手元の両面テープのストック状況を見ながら、
お早めにご用意されることをお薦めします。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
オリンピックの開催に伴い、祝日が変わりましたね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
「海の日」7/19→7/22
「スポーツの日」10/11→7/23
「山の日」8/11→8/9
7/22~7/25が4連休となり、ヤッタ~♪と
大喜びしていましたが・・・
10/11の祝日が無くなるとは、全く思ってなかったので、
なんだか得したような損したような複雑な気分です。
祝日が「増えた」のではなく、「移動した」ということ
なのですね。残念!(^_^;)
ちょっと先の話になりますが、10/11は平日となりますので、
間違えないように気を付けましょう!
※この内容は2021年7月に送信したメールマガジンになります。
かつら料金や対応サービスなど、現時点での最新の情報と異なる場合があります。
予めご了承下さいませ。
かつらWith メルマガ登録
費用無料・年会費無料
メールアドレスを登録するだけで、男性用かつら・女性用ウィッグ・医療用かつらについての最新情報やお役立ち情報、お得なキャンペーン、メルマガ読者限定の特典などをお届け!
ご登録したのにメールが届かないという方へ
かつらWithメールマガジンが届かない場合、以下の理由が考えられます。
■受信設定をご確認ください
【ドメイン指定をされている場合】
「katurawith.com」ドメインのメール受信許可設定をしてください。
【メールアドレス指定をされている場合】
「info★katurawith.com」からのメール受信許可設定をしてください。
■迷惑メールフォルダをご確認ください
迷惑メールフィルターを利用されている場合、かつらWithからのメールマガジンが[迷惑メール]フォルダーに振り分けられることがございますのでかつらWithからのメールを受信できるよう、フィル ター設定をしてください。
迷惑メールフォルダにメールマガジンなどが自動的に[迷惑メール]フォルダーに振り分けられてしまう場合、フィルターを設定すると、次回からは[受信箱]フォルダーなど指定したフォルダーにメールが届きます。
メールマガジンの登録は無料ですが、メールマガジンを受信するために必要な接続料・通信料等はお客様のご負担となります。
メールマガジンの配信の開始・停止設定の反映までに数日かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ご登録頂いたメールアドレスは、パソコン用と携帯電話(スマートフォン)用のどちらでも登録できます。
メールマガジンは不定期に配信いたします。あらかじめご了承ください。
この記事『20210722 夏の紫外線対策&両面テープ装着』は、かつら取扱い歴20年以上のウィズのスタッフが執筆しお届けしています。
かつらウィズでは「髪を通して笑顔と自信を」を理念として、ウィッグをご提供しています。
かつらやウィッグでお悩みでしたら、お気軽にお問合せ下さい。
▼『笑顔と自信!ウィズの想い』詳細へ[ 著者:かつらウィズ ]
共有シェア&フォロー大歓迎♪
よろしくお願い致します!
20210722 夏の紫外線対策&両面テープ装着 関連記事
- [前頁] かつら乾かし方・ウィッグのブロー乾燥方法
- [次頁] 彼女へのカミングアウトはどうした?その1