
- かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真更新
- かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内
- 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!
- 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介
- 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】
- かつらWith感想『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』かつらWith感想ご紹介
- がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加しました
- かつらWith感想『何不自由なく挑戦することができました』『何不自由なく挑戦することができました』かつらWith感想ご紹介
- 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】
かつらWithメルマガ
20120914 がん患者支援チャリティイベントに参加します
残暑もようやく衰えて、だいぶ過ごしやすくなりました。
朝晩はめっきり涼しくなり、肌寒く感じることもあります。
季節の変わり目ですので、体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。
急なお知らせですみません!
今週末に福岡市で開催されるがん患者様の支援チャリティイベン
トに、「かつらWith」が参加させて頂くことになりました。
機会がございましたら、是非お立ち寄りくださいませ。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
☆ がん患者支援・がん啓発チャリティイベント ☆
『リレー・フォー・ライフ(命のリレー)』
かつらウィズは、ボランティアで参加します。
福岡大会 9月15日(土)〜16日(日)
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
福岡でお近くの方は、一緒に参加してみませんか?
一緒に歩きませんか?または、遊びに来ませんか?
たくさん歩いて、命について考えてみませんか?
……………………………………………………………………………
☆フリーダム。信じる力。諦めない心!
……………………………………………………………………………
参加者みんなでタスキをつなげながら歩き、生きる希望や勇気が
生まれることを目指す、どなたでも参加出来るチャリティイベン
トです。
日時:9月15日(土)〜16日(日)
11:00開会 11:00閉会 24時間
場所:福岡市東区
国営海の中道海浜公園(光と風の広場)
”命の大切さ””早期発見・予防の大切さ”を地域一丸となって
社会に訴え、一緒に歩いて生(行)きませんか?
※ 参加したら、24時間ずっと歩かなければならないというわけ
ではありません。24時間、交互にだれかが歩いているという
状態にするイベントです。もちろん、一人で24時間ずっと歩
いてもいいですよ!(笑)
┏━━リレーフォーライフ 福岡実行委員会事務局━━━┓
http://rflfukuoka.dokkoisho.com/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
……………………………………………………………………………
☆『リレー・フォー・ライフ』とは?
……………………………………………………………………………
『リレー・フォー・ライフ』とは、がん患者の方や家族、その
支援者らが公園やグラウンド会場を交代で、24時間にわたって
歩き、がん征圧への願いを新たに絆を深め合う、世界的規模の
チャリティイベントです。
もともとは、1985年にアメリカ人外科医が、がん患者を励まし
対がん運動組織に寄付する目的で、「がんは 24時間、眠らない」
「がん患者は 24時間、がんと闘っている」をメッセージとして
フィールドを走ったことから始まったそうです。
日本では2006年のつくば市にて開催したのを皮切りに全国に広まり、
2012年は、東京・大阪・愛知・広島・宮城・北海道などで開催され
ています。
福岡まで行けない方も、お近くで開催されているイベントに参加
されてはいかがですか?
┏━━ 全国のリレー・フォー・ライフ 開催地 ━━━┓
http://relayforlife.jp/network
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
……………………………………………………………………………
☆ウィズは、ボランティアで参加します
……………………………………………………………………………
ウィズでは、抗がん剤治療の副作用にて脱毛し「医療用かつら」が
必要というお客様が たくさんいらっしゃいます。
「医療用かつら」という商品をただ販売するのではなく、かつらを
通して、お客様の心豊かで笑顔あふれる人生作りに貢献したいと、
常々考えておりいます。
2〜3人に一人は癌になると言われている時代、抗がん剤治療に際し、
脱毛される方は多く、特に女性は精神的にダメージが懸念されます。
治療に際しては、心のケアや、精神的にポジティブになることが
求められます。
ウィッグのおかげで「今まで通りの生活ができた」「治療に前向き
になれた」と実感されている方が本当に多いのです。
「医療用かつら」に携わるウィズでは、この会の趣旨に賛同し、
ボランティア参加をすることといたしました。
より多くの人々に癌治療を取りまく環境について、理解を深めて
いただけるよう、活動していきたいと思います。
……………………………………………………………………………
☆かつら講座を開催 グッズ売上げは全額寄付
……………………………………………………………………………
当日は、かつらWithのブースを出展し、かつらの取り扱い方の
講座を開催いたします。
また、シャンプーやウィッグ台といったグッズの販売も致します。
チャリティーの一環として、グッズの売上金の全額を寄付させて
頂きます。
かつら会社として、かつらの正しい知識や扱い方法をレクチャー
することで、快適なウィッグ生活を提供し、がんと闘う皆様のお役
に立てればと考えてます。
皆様、リレー・フォー・ライフに応援に来てください。
……………………………………………………………………………
☆お客様から頂きました お手紙をご紹介
……………………………………………………………………………
☆ A様(女性)
化学療法での治療が決まり、インターネットでウィズさんを知り
ました。
仕事を続けながら日常生活をより豊かに過ごす為にも、ウィッグ
の選択は重要です。
他社の店舗で製品やシステムを聞きましたが、ウィズさんに決め
た理由は
・人毛であること
・カラーやアレンジができること
の2点でした。
もちろん実際にカットをして頂ける美容師さんとの出会いも大き
かったです。
自分に似合うヘアースタイルを一緒に考えて下さり、ウィッグを
付けることが不安から楽しみへと変わってきました。
ウィズの開発ご担当者様、スタイリスト様、どうもありがとうござ
います。
┏━━ 実際にウィッグを使用されたお客様の声 ━━━┓
男性用かつらお客様クチコミ・レビュー
女性用ウィッグお客様クチコミ・レビュー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※このメールマガジンの文章は2012年9月の内容になります。
現時点での情報と異なる場合があります。予めご了承下さいませ。
登録費&年会費 無料
メールマガジンのご登録をいただくと、色んな情報をいち早くご案内できます。
お得なニュースを発信する『Withメールマガジン』是非ご登録ください。
パソコンメール、携帯メールの両方で購読することができます
メールの受信拒否設定をご利用されている場合、メールマガジンを受信できない場合があります。設定のご変更をお願いします。
※受信制限をしている場合は、「」からのメールを受け取れるように設定変更が必要です。
また、よくご利用されるメールアドレスでの受信をご希望の方も、「メールマガジン登録受付中」のバナーよりご登録下さい。
この記事『20120914 がん患者支援チャリティイベントに参加します』は、かつら取扱い歴20年以上のウィズのスタッフが執筆しお届けしています。
かつらウィズでは「髪を通して笑顔と自信を」を理念として、ウィッグをご提供しています。
かつらやウィッグでお悩みでしたら、お気軽にお問合せ下さい。
▼『笑顔と自信!ウィズの想い』詳細へ[ 著者:かつらウィズ ]