
- かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真更新
- かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内
- 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!
- 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介
- 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】
- かつらWith感想『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』かつらWith感想ご紹介
- がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加しました
- かつらWith感想『何不自由なく挑戦することができました』『何不自由なく挑戦することができました』かつらWith感想ご紹介
- 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】
山本浩之アナウンサーかつら男性役ドラマ

ヤマヒロアナ19年ぶりにカツラをかぶってテレビ出演
大阪のテレビ局で活躍中のフリーアナウンサー・山本浩之さんが、かつら男性役でドラマ初出演を務めました。
ドラマのタイトルは『大阪環状線ひと駅ごとの愛物語part2(関西テレビ)』。
大阪環状線の各駅を舞台に恋や友情などさまざまな“愛”を描いた関西テレビオムニバスドラマの第2弾で、山本浩之さんは天満駅編にて、古巣・カンテレにてドラマ初主演を果たしました。
ドラマの役どころは、カツラに乗り移った亡き妻の霊が、婚活デート中の山本さんの発言やふるまいに反応して、飛び上がったり、回転するという、カツラにまつわる苦悩が前面に打ち出されたコミカルな作品です。
出演オファーを受けた山本さんは、「カツラをつけながらデートをする苦しみは僕にしか分からない。これ、僕以外誰がやるの?」と喜んで引き受けたそうです。
山本浩之アナウンサーは、1998年に関西深夜番組『クロスファイア』で、自らカツラであることをカミングアウトしました。
当時は、関西テレビ(カンテレ)の局アナだった山本さん。 アナウンサーとしては全国初の勇気ある告白だったため、当時さまざまなメディアが取り上げ、大きな話題となりました。
「ドラマ制作者からすると、カツラで思い浮かんだのが僕やったということ。7年間被ってたので、カツラの扱いに関してはプロですから。僕にしかできへん役やと思いました」とオファーを受けた理由についてコメントされたそうです。
MBS毎日放送の人気テレビ番組「ちちんぷいぷい」メインキャスターを務めるヤマヒロこと山本浩之アナウンサー。
「休みの日にカツラをはずしてくつろいでいたら、息子の友達が朝から遊びに来たことがあって。息子が阪神の帽子を投げてくれて、間一髪、セーフやったこともありました」と、公に隠し続けた19年前までの苦悩を思い返したそうです。
亡き妻の霊が乗り移ったカツラを着ける男性役の撮影中は、「湿気が多い日の、このかぶってる感覚なつかしいわ~」と、どこか感慨深げだったそうです。
上映会&舞台挨拶の場では、「ドラマでは全部で8パターンのカツラを使い分けました。1個10万円くらいするんじゃないですかね、だからカツラだけで80万円近く・・・僕は7年間で7枚。よくも作ってもらった!」と観客を笑わせました。
山本浩之アナ主演の『大阪環状線ひと駅ごとの愛物語part2天満駅編』は2月7日放送予定です。楽しみですね♪
関西テレビ『スーパーニュースアンカー』「かつら」が売れない!?
実は、私たちかつらWithと山本浩之アナウンサーとは、以前ニュース番組に
取り上げていただいたご縁があります。
接点がまったく無いわけではないので、弊社から勝手に山本アナに親近感を抱いております。
関西テレビの夕方ニュース番組 『スーパーニュースアンカー』にて、『「かつら」が売れない!?』という、 かつらについての特集で、10分弱くらいの放送時間でした。
かつら最大手アデランスさんや老舗のアプラン東京義髪整形さんと一緒にご紹介いただきました。
Withのオーダーメイドかつら激安の理由として
①広告はインターネットのみ
②中間業者を介さずに取引
③一般の理容室・美容室との直接提携
、、というふうに価格が安くできる仕組みを解説して頂きました。
山本浩之アナウンサーは、
かつらを過去に使用した経験をもとに、
「かつらで40万~50万するのは高すぎると」 コメントされていました。
また、「かつらは、病気のため使用する方も多く、社会生活を送るのに必需品という方もたくさんいらっしゃる、自然なかつらは必要」とも語られていました。
▼その時のニュース取材の様子はコチラでご覧下さい。
『スーパーニュースアンカー』「かつら」が売れない!?
山本浩之アナかつらエピソード
『アタック600』のキャスターに抜擢された頃、頭髪が薄くなっており、局内では「20代なのに若々しさがない」「お前、全然若々しくない」などと評されていたそうです。
そこで、当時の先輩アナウンサー・桑原征平さんからの勧めで、かつらを付けるようになったそうです。
山本浩之さんは初めてカツラを付けた日のことを「人生、バラ色でした」だったそうです。
しかし、
ニュースキャスターとしての取材中に、頭上後方から突き出された集音マイクにかつらが引っ掛かったあげく、かつらがずり下がるという失敗もあったそうです。
また、生放送の特別番組で、番組内のマジックショーで使用したオウムが頭に止まったあげく、かつらの七三分けがセンター分けにずれてしまったという事件も起きたそうです。
急遽、トイレでずれたかつらを直した後に、スタジオに戻って司会を続けたという仰天エピソードですね。
そして、1998年(平成10年)1月7日、『クロスファイア』の放送の中で、自らがハゲであること、これまで番組にかつらをつけて出演していたことを告白されました。
この一件は、ワイドショーやスポーツ新聞に取り上げられ、大きな反響を呼んだそうです。
ウィキペディアより参照しました。
もっと知ってほしい かつらWithのこと
かつらWithメディア紹介 に戻る

かつら・ウィッグに関する取材は歓迎しております
テレビ・新聞・マスコミ関係者様 是非とも、気軽にお声をかけてください!
かつらウィズは、薄毛でお悩みの方を取り巻く現状に疑問を感じています。
どうして全般にカツラ・ウイッグ・育毛・増毛関連商品は高いのでしょうか?
ウィズは小さなかつら・ウィッグ屋さんですが、ユーザーの立場で考え行動するまともなカツラメーカー・ウイッグ会社でありたいと思います。かつらウィズは本気で現状を変革していきたいと思っています。
実行するため、皆様、どうぞ お知恵をお貸しください。
この記事『山本浩之アナウンサーかつら男性役ドラマ』は、かつら取扱い歴20年以上のウィズのスタッフが執筆しお届けしています。
かつらウィズでは「髪を通して笑顔と自信を」を理念として、ウィッグをご提供しています。
かつらやウィッグでお悩みでしたら、お気軽にお問合せ下さい。
▼『笑顔と自信!ウィズの想い』詳細へ[ 著者:かつらウィズ ]