ウィッグで気軽にスタイルチェンジ

最近では、テレビや雑誌などでタレントさんや女優さんなどおしゃれでウイッグをお使いの方も多く見かけるようになりました。

その影響もあり、ミセスの方にとってもウイッグがとても身近になってきた気がします。

ミセスの方でウイッグでおしゃれに変身したいけど、若い女性が付けるようなおしゃれウイッグはちょっと抵抗がある・・・という方もいらっしゃるかと思います。

若い女性が使うようなおしゃれ用のウイッグは髪質が人工毛で植えられていて、化学繊維特有の不自然なテカリややぎらつきがあります。

ウィズでは、ミセスの方にも髪のおしゃれを楽しんでいただけるように人毛100%のウイッグをお薦めしています。

人毛100%のウイッグは、人工毛に比べ不自然なテカリやぎらつきなどもなく、見た目もとっても自然です


ウイッグの髪の毛とご自身の髪の毛との馴染みもよいので、自然でおしゃれなスタイリングが出来ます

ウイッグをより自然により素敵に見せる為には、簡単なお手入れやセットが必要となってきます。

ウイッグは定期的に洗髪を行ってもらうようになります。

その際に、自毛のように洗髪を行ってしまうと絡まりやすかったりと少し注意が必要です。

ウイッグを洗うときには、洗面器などに水を張った状態で、優しく押し洗いするように洗髪を行います。

ロングスタイルのウイッグの場合、髪の毛が長いので、メンテナンス時に毛絡みを起こす可能性があります。

髪の毛が短いショートスタイルのウイッグの方が、ロングスタイルよりも毛絡みの可能性も低いのでお薦めです。

また、セットやスタイリングの際も、長いロングスタイルのウイッグに比べ、髪の毛が短いショートスタイルのウイッグの方が、髪の毛の立ち上がりも良く、手ぐしで簡単におしゃれにセットできるのも魅力です。

若い方などにはロングのウイッグも良いのですが、ミセスの方にはショートやセミロングの髪型の大人な雰囲気を演出するウイッグの方が良いのではないでしょうか。


W008_A

リラックスショートスタイル
まっすぐ過ぎない緩やかなカールが、自然なボリュームを 演出。 トップにはふらふらっと華やかにボリュームがある事で、 女性らしいエレガントな仕上がりに

ウィッグは薄毛に悩む人ばかりではない

薄毛以外にウィッグを使う理由

「ウィッグ(かつら)」と聞いて、思い浮かぶイメージは、薄毛や脱毛といったイメージかと思います。

実際にその割合は一番多いのですが、近年薄毛や脱毛以外でも、様々な理由でかつらをお使いいただく機会が増えています。

かつらを必要としている人の中には、薄毛や脱毛ではなく、下記のような理由からお作りいただくこともございます。

1、おしゃれのため髪型をチェンジしたい
2、女装等の変身願望
3、宗教上の理由や職業柄、短髪や坊主にされている方
4、コスプレ用の方
5、撮影用のかつら
6、白髪を隠すためのかつら
7、癖毛を隠すためのかつら


W009_A

ワンレングスミディアムボブ
肩につくかつかないかの長さで、肩に当たって 跳ねやすいスタイルですが、跳ねてもおかしくないように 軽さをプラス。 重たく見えがちな、ワンレングスですが、明るめのブランで 全体を軽い印象に。

髪があるのにかつらは必要なのでしょうか?

近年、ウィッグのイメージも少しずつ変わってきているように思えます

今まで「ウィッグ」は、「ただ隠すもの」という固定概念があったように感じます。

それが、「ウィッグ」は、ただ隠すだけではなく、「ファッション」の一部としても受け入れられてきていると思われます。

現代の風潮もあって、手軽にオシャレしたいという方が増えてきていることがイメージの変化につながっているのではないでしょうか。

つけまつげを付けるような感じで、気軽にウィッグを着ける女性が増えています。

男性も多くはいませんが、帽子を被るような感覚で、ファッションの一部として、かつらを着ける人がいらっしゃいます。

女性のファッションウィッグの影響でしょうか、男性にもファッション感覚でウィッグを着けてみようという風潮が、少しずつ浸透してきているように思います。

女性も男性も、「ウィッグ」をあまり堅苦しいものとして考えない、気軽に使えるオシャレアイテムとして、世間に広がって普及してきているように感じます。

コスプレや、普段髪を伸ばせない職業の方にも、ウィッグユーザーがおられます。

割とかたいお仕事の人は、髪も短く、さっぱりしていないといけない事情があるからです。

営業職の為、普段は短いスタイルでお仕事をされていますが、プライベートの時だけ、ウィッグを使って外出する、という方もいらっしゃいました。

髪の毛がないわけではありませんが、プライベートな時だけ、自分自身の好きなヘアスタイル、憧れの芸能人と同じヘアスタイルになって、楽しんでいらっしゃるのです。

最初は薄毛を隠したいというだけで、ウィッグを使っていた弊社ユーザーのお客様達。

使っているうちに「隠す」から「おしゃれを楽しむ」に心境が変化してくるとのことです。

もちろん、ウィッグと分からないことが一番ですが、「もっとおしゃれ感覚でウィッグが普及されることを望んでいる」と話す方がたくさんいらっしゃいました。

ウィッグも帽子や洋服の一部という感覚で人の目を気にしないでよくなる日が来ることを、私達も望んでいます。


W008_B

涼やかミディアムストレート
さらさらと風でなびくストレートヘアは、女性らしい スタンダードなヘアスタイルです。 乾かすだけの簡単スタイルで、作り過ぎないナチュラルな 雰囲気仕上がりは、年齢を選ばず好まれます。

いつもの自分とは違う自分を演出したい…

「特別な日には素敵な髪型にしてみたい」「自毛ではできないヘアスタイルをしてみたい」と思ったことはありませんか?

ウィズのお客様の中には、ヘアスタイルチェンジ用としてウィッグをご愛用頂いている方がいらっしゃいます。

旅行先や、習い事、催事等でウィズのウィッグは欠かせないといったご感想をいただいたことも多々ありました。

好みのヘアスタイル・趣味や習い事でも大活躍!

職業柄、こんなヘアスタイルにはできないと、今まで諦めてしまっていた経験はありませんか?

ウィズのウィッグが、あなたを理想のヘアスタイルに近づけます。

趣味のフラダンスや、社交ダンスにあわせたスタイル、着物に似合うようなスタイルにすることもオーダーメイドなら、可能です。

そのような目的でウィッグを使われている方の多くは、服装に合ったヘアスタイルを実現するためにウィッグを使われているようです。

スタイルチェンジはフルウィッグが主流!?

スタイルチェンジでウィッグを使われる方は、頭部をすっぽり覆うフルウィッグを選ばれる方が多いです。

自毛は短いので、ショートスタイルしかできないところを、フルウィッグのロングでスタイルチェンジする。

またはその逆もあります。

そのように大きく見た目が変化する場合は、フルウィッグがお奨めです。

部分ウィッグは、地毛を活かしたヘアスタイルが多いので、見た目の大きな変化は少なく、スタイルチェンジには向いていないかと思われます。

最初の目的は違っても、ウィッグを着けた自分が本当の自分

抗がん剤治療の副作用による脱毛や円形脱毛症でフルウィッグを使っていた方が、完治した後もオシャレ用途として今もなお使い続けていらっしゃる例があります。

使ってみて、手軽で便利というので手放せなくなったそうです。

お出かけ用として簡単に装着できるので、自毛をセットするよりも楽と感じてウイッグを利用する方も最近では、増えてきています。

ウィッグを購入するきっかけは脱毛が原因でも、使い続けているうちに、「ウィッグの髪型が、本当に求めている自分の髪型だ」と考えるようになり、「ウィッグのない生活はもう考えられない」と言い出す人も、中にはいらっしゃるようです。

スタイルチェンジのウィッグはオーダー?それともセミオーダー?

ウィズのフルウィッグは、即日お渡しできるセミオーダーメイドと頭の型ぴったりに作るオーダーメイドがあります。

オーダーメイドは細かなこだわりの指定ができ、頭にぴったりのウィッグを作ることができます。

ただ、作製期間が75日程かかってしまいます。

お急ぎの場合や、試着してぴったり合えばセミオーダーメイドでも充分ご期待に応えることができるかと思います。

セミオーダーメイドのウィッグも作製工程はオーダーメイドとほとんど変わらず、高級人毛を熟練された職人が1本1本手植えして作る完全ハンドメイドのウィッグです。

その自然さ快適さは、一度お使いになられるとお分かりいただけるかと思います。

ウィズのウィッグは、プロのスタイリストがカット仕上げしますので、理想のヘアスタイルに限りなく近づけることができます。

地毛では再現しにくいスタイルをフルウィッグでは実現できることもあるのです。

サイズや髪色がご自身に合うならば、オーダーメイドの製品より価格的に割安になるのでお奨めです。

スタイルチェンジ用としてウィッグをご検討中の方は、是非ウィズまでご連絡くださいませ。


W009_B

ふんわりショートスタイル
ふんわりと程よいクセ感がナチュラルな ショートスタイルです。 顔周りの髪の毛を残しつつ後ろへ自然と流す事で、 顔周りは優しくかわいらしい印象に! 流した髪の毛は動きのある優雅な印象に!仕上げています。

 

薄毛でお悩みの女性のための鬘

男性だけではなく女性にも薄毛のお悩みが・・・

最近は、男性だけではなく女性にも薄毛のお悩みが増えてきています。

原因はホルモンバランスや生活習慣、ストレスなど様々です。

シャンプーも薄毛の原因の一つとする説もあります。

毎日シャンプーされる方が増え、その上に洗浄力の強いシャンプー剤を
使用しているので、頭皮の必要な油分まで取り過ぎてしまうケースが
あります。

その油分そ補おうとして皮脂が過剰に分泌し、本来毛根に行くべきエネルギーを
使われて、髪にまで十分な栄養分が行き渡らず、結果、毛が細くなって
薄毛になってしまうということです。

近年女性の髪が細くなって「コシ」がなくなり、昔のように自毛で日本髪を
結える女性が少なくなってきたという新聞記事を読んだこともあります。

昔よりも薄毛に悩む女性が増えてきたというのは本当のようです。

いつの時代も女性にとって髪はとても大切です。

お化粧やメガネと同じように髪型は顔移りにとても影響します。

髪にボリュームあると、年齢も若く見えるのでとてもお得です。


W010_A

ハートフルボブ
フェミニンに包み込むような丸みのあるシルエットは、 優しい女性らしい印象に 襟足をすっきりと仕上げる事で、和装スタイルでも おしゃれに仕上げる事ができます。

髪は見た目年齢にも影響するのです。

手軽にボリュームアップする方法としては、鬘はとても重宝します。

自毛の毛色に合わせた部分鬘をお使い頂いて、分け目やつむじが
自然な鬘なら、ほとんど鬘を着けているとは判らないと思います。

すぐに薄毛の悩みが解消するということは現状ではほとんどないので、
女性の鬘需要は今後も増えていくのでは?と思っています。

若い女性がおしゃれアイテムのひとつとしてファッションウィッグを活用する
場面も増えていますので、髪のアクセサリーのひとつとして幅広く女性に
広がっていけば良いな、と思います。

ただ、若い女性なら人工毛の安価なファッションウィッグも、お化粧や洋服に
合わせて違和感なくお使い頂ける場合もありますが、ファッションもそれなり
に落ち着いて、上質な素材がお似合いになる年齢になられたら、髪の質感が
いかにも人工的でクオリティが低いものになると違和感が生じてしまいます。

大人の女性には、本物思考の上質な鬘をご使用頂きたいと思っています。







 

ミセス向けの雑誌を見ていると、髪のボリュームのお悩みコーナーをよく見つけます。

薄毛の悩みは男性だけではなく、ミセスにも多いことが判りますね。

かくいう私もそうなんです。

トップのボリュームがなくてぺちゃんこ。

若い頃から前髪はボリュームが無かったので、運動会のハチマキを するのが嫌でした。

くせが強いので、ストレートをかけているのですが、かけたては さらにぺっちゃんこ ><

社内では、ウィッグをつけていた方が良いよ!と皆から言われます。

理由は「若く」見えるから。

それと、「小顔効果」もバッチリです。

私は額が狭くて丸顔なので、顔に比べて頭部が小さい・・バランス的に 顔が大きくみえちゃいます。

でも、ウィッグをつけると、あら不思議。

頭頂部にボリューム感がでるので、バランスが整って顔が小さく 見えるじゃありませんか!

是非是非ミセスのウィッグを皆様にもお試し頂きたいな~と思います。

ちょっとしたエンチエイジングのメイクよりも、ウィッグの方が 簡単で、しかも遥かに効果的ですよ!