ウィッグを購入する時、
注意していること

~ かつらユーザー情報交換 ~

かつらユーザー情報交換PC

かつらユーザー情報交換SP

ウィッグを購入する時に注意している事を教えて下さい
ウィッグを購入する時に注意している事を教えて下さい

みなさまのウィッグライフ
2022年 春号【2】

かつらウィズの製品をご購入いただいたお客様よりお寄せ頂いたウィッグ生活お役立ち情報のご紹介です。

今回は、ウィッグを購入する際に注意している事や、希望の髪型スタイルはどうやって注文するか?アンケート調査しました。

かつらユーザー情報交換 皆様のウィッグライフ 2022年 春号【2】

かつらWithウィッグ生活情報今の髪型と変らないように長さを少し短くしたり長くしたり、その時の希望に合わせてカットしてもらっています。前回の時にピンの位置がイマイチ合わなかったりした時は新しく作る時に位置を変えた所にしたり、自分に合うように毎回調整して作っています。
【東京都 30代 女性】


かつらWithウィッグ生活情報前回を基準にして変更して欲しい事を伝えています。2か月前に作った時は、マスクを変えやすいように耳回りを変えて頂きました。
【東京都 40代 女性】
ウィッグ体験談かつら情報2022s_09


かつらWithウィッグ生活情報なるべく長めで注文します。時間が経つと髪色が緑に変色し枝毛も出てくるので、染めて、色を整えたりカットするためです。毛量もだんだん少なくなるので、最初から髪を梳きすぎないよう気を付けます。他には生え際が見えないよう、前髪を下ろしています。
【神奈川県 40代 女性】
ウィッグ体験談かつら情報2021a_18


かつらWithウィッグ生活情報初めて作った時はビジネス兼レジャーに使用出来るように、はっきりした七三分けにはしたくないと伝えました。スペアを作った時はもみあげや襟足が伸びて地毛と違うウィッグの色が気になったので少し長めに作ってもらいました。
【宮城県 50代 男性 】


かつらWithウィッグ生活情報なるべく自然に見えるようにお願いしています。そのために現在つけているウィッグと同じように作成して頂き、大きく髪型が変わらないようにしています。しかし、いずれ色落ちや抜け毛が増えてくる事を考慮して、あらかじめ黒めの色にし、毛量も多めにしています。
【千葉県 30代 男性】
ウィッグ体験談かつら情報2018a_03


かつらWithウィッグ生活情報基本的に今の髪型に合わせるようにしてます。若干 茶色髪を入れるなど、立体感を出すようにして、自然にしてます。
【愛知県 40代 男性】


かつらWithウィッグ生活情報もう何度も購入しているので、初心 忘れていますが、まず自然と店長を信じることですかね?ウィズさんは無理強いをしないので。私は他社経験していますが、まだ使えるだろ?って思う時に、次 勧めてきますからね。営業ですし、成績あげないと歩合もつかないのはわかるんですが、あまりにもあからさまなので、いただけないです。ただ、一回行って人柄まで見抜くのは普通難しいので、ここは何回も通ってお互い信用できるまでは時間かかります。そういう点ではお客の立場を理解しようとするスタイルは好感持てますよ。
【愛知県 50代 男性】
ウィッグ体験談かつら情報2021s_05


かつらWithウィッグ生活情報最初の購入時は、短めを希望していたので、ヘアスタイル写真を持参してイメージを伝えました。スペア購入時は、毛量やスタイルがなるべく変わらないように使用中のウィッグを持参して相談しました。
【岡山県 40代 男性】


かつらWithウィッグ生活情報現在使用中のウィッグを必ず持参し、毛量や毛色が近いものを注文します。
出来上がっ たら、新しいウィッグを装着して切って調整してもらっています。
【神奈川県 40代 女性】
ウィッグ体験談かつら情報2022s_10


かつらWithウィッグ生活情報担当者にお任せしていますが、次回は年相応に、少し白髪を入れる等しようと考えています。
【群馬県 50代 男性】


かつらWithウィッグ生活情報スペアがなくて困ることは洗い替えがない。洗うぞと決めたときは、疲れていても洗わなくてはならないのでたまにめんどくさい時も。スペアがあると、もしものときも心にゆとりが持てそうですね。
【福岡県 30代 男性】
ウィッグ体験談かつら情報2021a_07


かつらWithウィッグ生活情報スマホに希望のヘアスタイルを 何枚かストックしておき、現状 使用しているウィッグの長さから不自然にならない程度の長さになるように注文しています。また、毛量などは、これまでの注文履歴を参考にお願いしております。
【愛知県 30代 女性】
ウィッグ体験談かつら情報2022s_11


かつらWithウィッグ生活情報できるだけ自然に見えるようお任せしております。注文時は今使用しているもので、問題点や 希望を言うようにしております。
【埼玉県 50代 男性】


かつらWithウィッグ生活情報前のものとあまり違和感が無いようにお願いしております。
【福岡県 40代 男性】


かつらWithウィッグ生活情報現在のヘアスタイルと同じに カットして頂いています。
【群馬県 40代 女性】


かつらWithウィッグ生活情報ウィッグ購入をした際、希望のヘアスタイルについては、基本、写真や雑誌の切りぬきなどを持参しています。言葉では、なかなか伝えるのは難しいです。髪を切ってもらう際、なるべく少しずつ切ってもらっています。必ず、決まった担当者にお願いをしています。
【東京都 20代 女性】
ウィッグ体験談かつら情報2018s_02


かつらWithウィッグ生活情報全頭タイプなので、同じようなスタイルにしてもらいます。担当の美容師さんがとても信頼できる方なので、はえ際の産毛など自然にカットして下さいます。
【東京都 50代 男性】


かつらWithウィッグ生活情報ヘアスタイル写真をみせる。
自毛の色と合わせる。
毛量を自毛(横、後頭部)に合わせる、を伝えています。
【京都府 30代 男性】
ウィッグ体験談かつら情報2018s_18


かつらWithウィッグ生活情報誰しも「似合っている」「不自然じゃない」ウィッグを作ってほしいと思い、注文していると思います。
さらにもう1つ、「かっこいい」を加えてはいかがでしょうか?
私は昔からセンター分けなので、特に考える事もなく、ウィッグもセンター分けで装着していました。修理などでお店の方と話している時、「お客さんの顔は面長なので、センターよりも、やや横にずらして髪を分けると、 面長感が無くなりますよ」というアドバイスを頂いた事があります。試してみると、確かにそういう風になりました。今ではこのヘアスタイルが気に入っております。せっかくの機会です。美容師さんはヘアスタイルのプロなので、かっこいい髪型を相談してみてはいかがでしょうか?
【大阪府 40代 男性】
ウィッグ体験談かつら情報2022s_13


かつらWithウィッグ生活情報過去オーダーしたものが気に入っているので、極力 同じ形で、とリクエストしています。
【東京都 50代 男性】


かつらWithウィッグ生活情報出来るだけ使用中のウィッグに近づけてもらうようにしています。
【大阪府 70代 男性】


かつらWithウィッグ生活情報特に気を付けている点は、あまりなく、長い髪にしてアレンジを楽しむようにしてます。
【福岡県 50代 男性】


かつらWithウィッグ生活情報まず、現状のウィッグの悩みをしっかりと伝えるようにしています。また、なりたいイメージや仕上がりをしっかりと伝えます。そして、希望のヘアスタイルの写真(違う角度から)を3枚ほど提示しています。
【愛知県 50代 男性】


かつらWithウィッグ生活情報髪が生えていた時代の写真を持参して、可能な限り近づけるようにカットを依頼します。
【埼玉県 50代 男性】


かつらWithウィッグ生活情報以前とスタイルが変わらないようにお願いしています。以前のものが日焼けしてしまっていることが多く、色が一番困るところです。着かえるタイミングを長い休みの前後にするようにしています。
【東京都 50代 男性】
ウィッグ体験談かつら情報2018s_33


かつらWithウィッグ生活情報希望するヘアスタイルはありますが、
・ウイッグを少しでも長持ちさせたい
・手入れがしやすい
・うなじや生え際が隠れる(耳に毛をかけた際に不自然にならないようにカットしてもらってます)
・いろんなファッションに合わせやすい(気分転換にハーフアップなどできる!)
結局いつも一緒になってしまいます。
でも、肌質や雰囲気、年齢に合わせながら、今後も担当者の方に相談させてもらいながら注文しようと思っています!
【広島県 40代 女性】
ウィッグ体験談かつら情報2018s_12


かつらWithウィッグ生活情報新品は毛量が多いですが、ゆくゆく減っていくことを思うと、結局初めから多めで注文します。
レミーヘアなど、いいものを頼んで、少しでも長くつかえるように、基本的には注文時よりも、自分の頭に馴染むのを待つという感じです。
【三重県 30代 女性】


かつらWithウィッグ生活情報まだ2個目のウィッグは購入した事がないですが、このたび情報交換シートの情報を目にして購入を決意しました。やはり備えあれば・・・で、イザという時にあわてる事なく生活がスムーズにできる様に、とても参考になりました。シール部分の破損もよくある話なのだと思いスペア購入したいです。
【大阪府 10代 男性】
ウィッグ体験談かつら情報2021s_08


かつらWithウィッグ生活情報担当の美容師さんにお任せしています。自分の肌色が明るく見える髪の色やデザインを優先させています。洋服のイメージにも合う様にしています。(どうせかぶるならば自分がキレイに見える方が良いので・・・笑)
【東京都 60代 女性】
ウィッグ体験談かつら情報2022s_12


かつらWithウィッグ生活情報ヘアースタイルの変化がないように、現行品と同じスタイルでオーダーします。また、年齢相応の毛量を相談します。
【佐賀県 50代 男性】


かつらWithウィッグ生活情報最近店には行ってないのですが、新しいウィッグを購入するときには、以前より少なくなった地毛に合うように少なめなボリュームにしようと思います。逆に色は濃くして、スポーティに見えるようにしたいです。
【岡山県 60代 男性】
ウィッグ体験談かつら情報2021a_04


かつらWithウィッグ生活情報全体の髪の量、分け目、前髪の感じなど細かく相談しています。自分の髪が細く少ないので、急に量が増えないようにお願いしています。
【神奈川県 40代 女性】


かつらWithウィッグ生活情報2つ目の購入時は1つ目と毛量が違ったので、少し毛量を落とすようにカットしてもらいました。
【北海道 50代 男性】


かつらWithウィッグ生活情報自分のお気に入りのヘアスタイルの写真を色々な角度でスマホで取っておいて、それを見せながら説明します。そうすると相手にも伝わりやすく希望していた通りに仕上がります。
【福岡県 70代 女性】
ウィッグ体験談かつら情報2022s_14

多くのかつらユーザー様より、
購入する際のポイントを教えて頂き、
本当にありがとうございました。

多くのかつらユーザー様より、購入する際のポイントを教えて頂き、本当にありがとうございました。

今回のかつら情報は『ウィッグを購入する時に注意している事は?』2022年 春号【2】でした。

かつらを購入するとき、どんなことに気をつけるべきでしょうか。着ける事が初めての方は特にわからない事があるかと思います。▼詳しくは『かつら(ウィッグ)が初めての方へ

実際のユーザー様から頂戴した体験談(髪型スタイルのオーダー方法)を参考に、注文する時やカット仕上げの際に、お役立て頂きましたら幸いです。

この記事『かつらユーザー情報『ウィッグを購入するときに注意していることを教えて下さい』2022年 春号【2】』は、かつら取扱い歴20年以上のウィズのスタッフが執筆しお届けしています。

  • ウィズの製品を使用しているかつらユーザー様よりお寄せ頂いたウィッグライフお役立ち情報のご紹介です。カット仕上げの際に、希望の髪型スタイルはどうやって注文するか?オーダー時に注意している事をアンケート調査しました。是非ご参考下さい。

    ▼『かつら業界No.1の口コミ・評判

  • 著者:かつらウィズ