
- かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真更新
- かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内
- 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!
- 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介
- 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】
- かつらWith感想『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』かつらWith感想ご紹介
- がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加しました
- かつらWith感想『何不自由なく挑戦することができました』『何不自由なく挑戦することができました』かつらWith感想ご紹介
- 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】
抗がん剤治療で脱毛する理由とは
副作用で脱毛する理由
抗がん剤は、がん細胞のように増殖スピードの速い細胞を攻撃し破壊する働きがある薬剤です。
正常な細胞の中にも、がん細胞と同じように細胞分裂が活発なものがあり、抗がん剤に攻撃されることがあります。
抗がん剤は、がん細胞と正常な細胞とを完全に区別して攻撃しているわけではないそうです。
髪の毛が生える基となる毛根細胞も、細胞分裂のペースが速い細胞の一つです。
毛根細胞は正常な細胞ですが、細胞分裂が活発なために、薬剤の影響を受けてしまいます。
毛根がダメージを受け、髪を生成する機能がストップし、脱毛の副作用が起こってしまうのです。
副作用による脱毛
抗がん剤の副作用による脱毛は一時的なものと言われています。
患者様によって個人差がありますが、1週間から3週間程で髪が抜け出すようです。
抗がん剤治療が終了してから、およそ1ヶ月から2ヶ月ほどで毛髪が再生され始めます。
そして、約3ヶ月から6ヶ月ほどで頭髪全体が回復すると言われています。
しかし、あくまで、副作用の脱毛には個人差があり、抗がん剤の薬物の種類や投与量などの理由により抜け毛の程度が異なります。
副作用の影響により脱毛を生じやすい抗がん剤の種類として、アドリアマイシン・エトポシド・ファルモルビシン・イフォスファミド・
サイクロホスファマイド・ビンクリスチン・ブレオマイシン・メソトレキセート・ビンデシン・シスプラチン・パクリタキセル等があります。
薬剤について、詳しくは担当のお医者様にご相談されることをお薦めします。
抗がん剤は、癌細胞のみではなく、身体全体へ作用するので、抜け毛の副作用も身体全体に及びます。
体全体に影響するため、毛髪の脱毛をはじめ、まつ毛や眉毛など身体中の体毛も抜けることがあります。
抗がん剤の脱毛とかつら
抗がん剤治療を行う上で、病院のお医者様よりかつらの準備を提案されることがあります。
副作用による脱毛が予想されるからといって、必ずかつらを準備する必要があるというわけではありません。
しかし、外観上、髪が抜けるということは心理的にとてもショックなことです。
精神的ダメージを和らげるという理由から、かつらを用意されるというお客様も多くいらっしゃいます。
また、髪が抜けたことを見られる、というよりも病気のことを他の人に知られることに抵抗があり、
カツラを付けるというケースもあります。
お仕事を円滑に行うためにかつらが必要だったり、家族に心配をかけないようにカツラで
ヘアスタイルを整えるというお客様もいます。
髪が抜ける前に、早めにかつらを準備して、治療に専念できて安心だった、というお客様からの感想も多く頂きます。
私たちウィズはお医者様ではないので、病気を治療することはできません。
しかし、医療用途のかつらをお届けすることで、病気療養中も快適にお過ごし頂ければと願っています。
心理的なケアとして、カツラが必要という方はあらかじめ用意された方が良いかもしれません。
病院のお医者様と治療のスケジュールを相談しながら、抗がん剤投与のタイミングにあわせて
カツラを手配するのが理想的ではないでしょうか。
この記事『抗がん剤治療で脱毛する理由とは』は、かつら取扱い歴20年以上のウィズのスタッフが執筆しお届けしています。
かつらウィズでは「髪を通して笑顔と自信を」を理念として、ウィッグをご提供しています。
かつらやウィッグでお悩みでしたら、お気軽にお問合せ下さい。
▼『笑顔と自信!ウィズの想い』詳細へ[ 著者:かつらウィズ ]