- [随時更新中] かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真[随時更新中]かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真更新
- [1/1] かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内[2025/1/1]かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内
- [12/20] 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック![2024/12/20] 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!
- [11/23] 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介[2024/11/23] 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介
- [11/15] 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】[2024/11/15] 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】
- [11/8] かつらWith感想『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』[2024/11/8]『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』かつらWith感想ご紹介
- [10/25] がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加[2024/10/25] がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加しました
- [10/12] かつらWith感想『何不自由なく挑戦することができました』[2024/10/12]『何不自由なく挑戦することができました』かつらWith感想ご紹介
- [10/1] 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】[2024/10/1] 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】
かつらウィズ20周年
大切にしていること
ひょんなことからかつらを取り扱うことになったのですが、私、宮崎は初めはかつらのことも、業界のことも経営のことも、わからないことだらけでした。
無我夢中だでした。なにせ経験も知識もなかったので、当たって砕けろでやってきました。
体当たりで海外工場にいって取引先を見つけてきたり、一緒にやってくれる理美容室を見つけるため飛び込み訪問したりもしました。
沢山いろんなことにぶつかり、沢山へこみました。途中途中で、痛い経験も含め、数多くの勉強させて頂きました。
ただ、未知の世界に飛び込んでかつらや美容業界を知らなかった事は、良いこともありました。
自分もかつらを装着するようにして、お客様がどんなことに不満や不安があるのかを体感しながら、どうやったらより快適で良い製品が作れるかを、日夜、研究開発しました。
自分がお客様だったらこんなのが欲しいなとか、こんな風になればいいなというアイデアをスタッフや工場の人と話ながら実用化しようと試行錯誤しました。
業界の常識にとらわれてなかったので素人の発想でいろいろトライして製品開発が出来たのだと思います。既成概念がなかったので、結果的に独特の製品を開発することができ、特許をいくつも取れたりしました。
いつも「とにかく気になったらやってみる」ということを心がけています。やってみなければ始まらない。
自分がお客様だったらどう思うだろうかを大事にして、いろいろなことに頑張ってトライして来ました。
ただちょっと年齢を重ねて怠け心がでてきています。20年の節目を迎えましたので、この機会にもう一度、振り返りエンジンをかけ直したいと思います。
▼タイトルをクリックすると20周年の思いを見ることができます。
ウィズの存在意義は?
ウィズのかつらを使って幸せな人生を送ってほしい。 いつもそう思ってやっています。 ウィズの経営理念は・・・
[ 続きを読む ]
心に残る言葉
かつらWithの店長であり代表の私、宮崎は、ひょんなことからかつら屋さんをはじめました。 もともと・・・
[ 続きを読む ]
大切にしていること
ひょんなことからかつらを取り扱うことになったのですが、私、宮崎は初めはかつらのこと・・・
[ 続きを読む ]
周りに感謝しています!
いろいろな出会いがありかつらを取り扱うことになったのですが、気が付けば20年です。大変だった・・・
[ 続きを読む ]
お陰様で20年
なんと20年。いつの間にそんなに時間が経ったのかと、本当にびっくりです。
お客様が私どもをご信頼頂き、ご利用下さいましたので、ウィズはかつら屋さんを20年続けることができました。
心からありがたく思っております。本当にありがとうございます。
パートナーである理美容室の皆さん、かつらを作て頂いている海外工場の皆さん、そして働いてくれているスタッフにも心から感謝しています。
20年の間でいろいろな人達と共に切磋琢磨してきました。続けて来れたこと、関わる方々全てに感謝感謝です。
次の20年もがんばります!
かつらウィズ20周年ご挨拶3大切にしていること 関連記事
★どうぞ ご遠慮なくお問合せ下さい