
- かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真更新
- かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内
- 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!
- 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介
- 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】
- かつらWith感想『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』かつらWith感想ご紹介
- がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加しました
- かつらWith感想『何不自由なく挑戦することができました』『何不自由なく挑戦することができました』かつらWith感想ご紹介
- 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】
20160827 男性スタッフによるウィッグ体験記
残暑お見舞い申し上げます。
Withの店長・宮崎でございます。
日本勢のメダルラッシュに沸いたリオデジャネイロ五輪。
世界中のトップアスリートが、力と技を競う 感動のドラマは、
大きな勇気や希望を与えてくれましたね。
日本選手団は、27競技に338選手が出場し、
金12、銀8、銅21の計41個のメダルを獲得。
過去最多の41個のメダルを獲得し、大活躍でした。
あなたの印象に残ったシーンは何でしたか?
続きはメルマガの最後で・・・
それでは、Withからのインフォメーションです。
━…━…━…━…━…━…━
◆男性スタッフによるウィッグ体験記
◆YouTube 動画ご紹介
━…━…━…━…━…━…━
━━━━━━━━━━━━━━━
◆男性スタッフによるウィッグ体験記
━━━━━━━━━━━━━━━
皆様、こんにちは。
Withスタッフの永田顕慈と申します。
いつもはお客様からのお電話やメールの対応を
担当させて頂いています。
この度、わたくし永田は、
『かつら(ウィッグ)デビューしました!』
スタッフ自らが自社製品を体験をすることで、
少しでも使用者の立場に近づき、商品開発や
サービスの向上など、お客様のお役に立ちたい!
また、髪に悩んでいる人もそうでない人も、
なりたいヘアスタイルに気軽に変身して
自由に髪のおしゃれを愉しんで欲しい。
ファッションアイテムの一つとして
アクセサリーのように、その日の気分に応じて
ウィッグを楽しむ文化を広めていきたい!
そんな熱い思いから、頭を丸める決心をしました。
………………………………………
45歳の誕生日を契機に、
30年ぶりに丸坊主へ
………………………………………
坊主頭にした第一印象というと、
髪を切る前はさほど目立たなかった白髪が、
「坊主頭にすると、白髪がよく目立つなぁ」。
また、髪がある時はそこまでわからなかった
『絶壁』の頭の形も目立つようになりました。
すぐに弊社の即納セミオーダータイプの全頭ウィッグ
『メディフィット』を着けて変身しました。
あれから2か月が経過した現在も、毎日
『メディフィット』を愛用して、生活しています。
朝から晩まで、仕事中はもちろんですが、
休日も装着して過ごしています。
………………………………………
HPにて体験記をご紹介しています
………………………………………
今後は、私がウィッグを使用した体験談を
ホームページ上に綴っていく予定です。
使用者の目線と、かつら会社のスタッフの目線の
両方から、よりお役に立てる情報を発信したいと
考えています。
まだまだウィッグデビューしたての新米ですが、
私が体験したことで、皆様のお役に立てたら
幸いです。
その記念すべき第一弾として、娘と一緒に参加した
キャンプの様子をご紹介します。
軽い気持ちで読んで頂けたら幸いです。
▼体験記〜キャンプ編〜
Withの男性スタッフがかつらを被ってキャンプに行って来ました
━━━━━━━━━━━━━━━
◆YouTube 動画ご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━
前回のメルマガでご紹介させて頂きましたが、
男性モデルさんの撮影会を行いました。
モデルとして登場して頂いたのは、Withの
ヘアショップのスタイリストとして活躍している
理美容師さんです。
臨場感のある自然なヘアスタイルの様子を
動画でも撮影しました。
素敵な動画ビデオが撮影できたので、
その映像に音楽や字幕を加えて、
ショートフィルムを作成しました。
下記をクリックすると動画が見れます。
軽い気持ちで見て頂けると嬉しいです!
▼YouTube動画を見る
http://goo.gl/i0FGf4
▼兵庫・宝塚店の大石さん
https://youtu.be/b4nBoEruIDU
▼石川・七尾店の寺西さん
https://youtu.be/omCA5bYqjFQ
▼愛知・名古屋店の滝本さん
https://youtu.be/pT7R-dTiNLo
………………………………………
少しでも多くの人に知ってもらいたい
………………………………………
今回の動画はWithのスタッフが動画編集ソフトで
悪戦苦闘しながら作成しました。
大企業のテレビCMのように、専門のクリエイターが
お金をかけて撮影・編集したVTRではありません。
私たちWithでは、この動画を通して、
「Withに興味を持ってもらいたい」
「製品にかかわる美容師さんを知ってもらいたい」
「少しでも多くの人に知ってもらいたい」
といった思いを込めて作成しました。
動画を見て、Withって面白いカツラ屋さんだなぁ〜
と思って頂ければ本望です(*´▽`*)
▼YouTube動画を見る
http://goo.gl/i0FGf4
………………………………………
YouTubeチャンネル登録
………………………………………
私たちWithのYouTube動画を見られた方は、
「YouTubeチャンネル登録」をお願いします!
登録する作業は簡単です。
▼下記URLをクリックして、
http://goo.gl/i0FGf4
「チャンネル登録」ボタンを押すだけ。
製品のお手入れ方法やスタイリング方法、
実際に使用しているユーザー様のレポートなど
お役立ち情報の発信チャンネルを目指しています。
是非ともチャンネル登録のご協力をお願い致します。
皆様からのご登録をお待ちしております。
▼YouTubeチャンネル登録をする
http://goo.gl/i0FGf4
━━━━━━━━━━━━━━━
◆2020へ期待!TOKYO!
━━━━━━━━━━━━━━━
リオ五輪では、柔道・水泳・レスリング・体操の
「お家芸」が期待通りの大活躍でした。
体操男子では、逆転での金メダルを獲得!
最後までハラハラドキドキの展開でした。
この他にも、陸上リレー・バトミントン・卓球など
感動のシーンの連続でした。
選手の皆さんの活躍に拍手を送りたいですね。
次回は、2020年の東京五輪。
ホスト国として迎えるオリンピック。
今から楽しみですね。
※この文章は2016年8月に送信したメールマガジンの内容です。
現時点での最新の情報と異なる場合があります。予めご了承下さいませ。
メルマガ登録 費用無料・年会費無料
最新情報やお役立ち情報、 お得なキャンペーンのお知らせ、
メルマガ読者だけの特典もあり! 是非ご登録ください!
すでにメールアドレスをご登録頂いているWithユーザー様へ
せっかくご登録頂いているメールアドレスが、既に変更になっていて、Withメールマガジンをお届けできないユーザー様も多くいらっしゃいます。 よくご利用されているメールアドレスに変更したいという方も、この機会にご登録をお薦めします。
この記事『20160827 男性スタッフによるウィッグ体験記』は、かつら取扱い歴20年以上のウィズのスタッフが執筆しお届けしています。
かつらウィズでは「髪を通して笑顔と自信を」を理念として、ウィッグをご提供しています。
かつらやウィッグでお悩みでしたら、お気軽にお問合せ下さい。
▼『笑顔と自信!ウィズの想い』詳細へ[ 著者:かつらウィズ ]
共有シェア&フォロー大歓迎♪
よろしくお願い致します!
20160827 男性スタッフによるウィッグ体験記 関連記事
- [前頁] がん医療の“夢”を実現しよう!RFL福岡2016
- [次頁] やりたいことをしたほうが楽しい