ウィッグを使って良かったな~!という体験談を教えて下さい。

私は中年男性ですが、結婚やファッション以前の、もっと身近な体験です。女性を避ける事がなくなりました。かつら装着前は、とにかく女性を避けてました。スーパーのレジでは、混雑具合よりも、男性の店員さんのレジへ並んでいました。職場でも、なるべく女性と組まないようなシフトを選んでました。女性が来るような飲み会なら欠席してました。

それが、カツラを装着した今では、レジでは混雑ぐあいだけで選ぶようになり、仕事は誰とでも組み、飲み会もよく出席するようになりました。普通の事かもしれませんが、私にとっては大きな前進です。大げさじゃなく、人生のスタートラインに立ったような気分で嬉しいです。もしかしたら、今後は彼女ができたり、結婚なんて事がありえるかと思うと、ワクワクしています。小さな日常の喜びを味わえるようになり、カツラに感謝しました!

あなたの人生における「ウィッグを使う意味」は?

私にとってカツラとは、「大切なパートナーを得た」という事です。カツラは無くても、生命に関わる事はないので、なくても構わないんです。でも、コンビを組んでしまえば、これほど心強い相棒はいません。

私はアニメのルパン三世が大好きです。「カツラと使用者は、ルパン三世と次元大介の関係に似ているなぁ」と、最近思いました。ルパンは優秀な泥棒なので、彼1人だけでも、十分に活躍できる。でも、次元と組めばさらに活躍ができ、かつ楽しさも倍増するのです。

無くても(いなくても)困らない。でも、あったら(いたら)とても嬉しい。カツラって、そんなアイテムですね。

ウィッグを使用していることは、周囲の人(家族・友人・同僚)はご存知ですか?

私のカツラを知っているのは家族のみです。購入時は、事あるごとに「つけ具合どう?」「今日は台風やけど、大丈夫?」「プール行けるの?」などなど、質問を沢山されてしまいましたが、今では、ほぼ無くなりました。家族の間で、私のカツラは完全に認知されたのではないでしょうか。カツラの具合を褒めてもらえるなら、もちろん嬉しです。でも、逆に関心が無くなるのも、定着した証拠なので、そちらも嬉しいですね。

ウィズを選んだ理由は?

価格の安さはあります。製品の質の良さもあります。でも、最終的には「人」ですよね。我々ユーザーは、別にカツラ自体と契約するわけじゃありませんからね。

最終的には「人」に尽きると思います。キャンペーン以外にも、こまめにくださる年賀状や暑中見舞いだったり、修理等のアフターケアもそうだと思います。ヘアショップの理容師さんも含め、「人」の素晴らしさが、私が御社を選んでいる理由です。

これからウィッグをお考えの方へメッセージをお願いします。

私は、カツラを装着する喜びを例える表現として「不自由だった体が回復したような感じかもしれない」とよく言っています。右手を交通事故で動かせなくなってしまった人が、ある時から回復したら、きっと人生が楽しくなりますよね。カツラの装着は、それぐらいの喜びを与えてくれる可能性を秘めています。「周囲にバレたらどうしよう」などのリスクも、確かにあります。でも、それは工夫次第で簡単に回避できますし、そんな些細なリスクとは比較にならないくらいの利益・喜び・楽しさをもたらしてくれますよ。試して見るべきですよ!

ウィズへのメッセージ

いつもお世話になっております。こままですと、御社とは一生のお付き合いになりそうです(笑)。今後もフォローお願いいたします。

数年前になりますが、クリスマスに送って頂いた、赤いハンカチが重宝しており、いまだに使用させて頂いております。カツラの裏を拭くのに、丁度良い大きさ・手触りなのです。