
- [随時更新中] かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真[随時更新中]かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真更新
- [1/1] かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内[2025/1/1]かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内
- [12/20] 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック![2024/12/20] 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!
- [11/23] 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介[2024/11/23] 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介
- [11/15] 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】[2024/11/15] 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】
- [11/8] かつらWith感想『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』[2024/11/8]『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』かつらWith感想ご紹介
- [10/25] がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加[2024/10/25] がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加しました
- [10/12] かつらWith感想『何不自由なく挑戦することができました』[2024/10/12]『何不自由なく挑戦することができました』かつらWith感想ご紹介
- [10/1] 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】[2024/10/1] 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】
カツラ番外編…こんなWithのお客様たち
付き添いのはずの奥様がかつらを…
だんな様のかつらを作りたいとWithヘアショップに夫婦で連れ立って相談に来られたお客様がいらっしゃいました。
だんな様のご相談をしている時に、奥様もサンプルのかつらをかぶったりして試されていたそうです。奥様はかつらをかぶってみるととっても若返って見えると気に入られたようで、ご自身もおしゃれ用のかつらを作ると決心されたそうです。夫婦そろってかつらの型取りをして帰られました(もちろん、私どもは無理にすすめたりはしておりません!)。
50日後、また、夫婦連れ立ってご来店頂き、仲良くフィッテイングをして帰っていかれたそうです。二人とも仕上がったかつらをお気に召されたようで、実にホッとしました。
親子でかつらWithヘアショップにご来店
親子でかつらウィズのお店に来られたお客様もいらっしゃいました。30歳台の息子さんがインターネットでかつらウィズのホームページを発見して、お父様にもオーダーメイドかつらをすすめて頂いたとのことでした。
親子のような親しい間柄だと、お互いにかつらのヘアスタイルが不自然になってないか気軽にチェックし合えていいですね。
かつらユーザーレポートでお馴染みのM氏のこだわり
かつらウィズのお客様であるM氏は、こだわりがあり、自分の部署のある部屋で普通に仕事をするときはかつらをはずす、部署外や社外に出るときはかつらを着けると決められているそうです。
かつらを装着しているときとはずしているときの落差が大きいためか、周りの方には、結構、混乱を呼んでいるようです。目の前にいるのに探されたり、急に「うわっ、そこにいたのですか!」とびっくりされることもよくあるとのこと。
かつらをとことん楽しんでいらっしゃる罪作りなM氏は、周りの皆さんにおちゃめだととっても愛されているようです。
TPOにあわせたかつらの使い分け&寒くてカツラを着ける?
かつらは、遊びに行くときだけ使うというお客様も結構いらっしゃいます。その中には、全カツラを作り公私を使い分けているというお坊さんや日頃は短髪の板前さんもいらっしゃるようです。
「仕事場で、自分の席はクーラーの真下だから夏場はとっても寒いんですよ!」とかつらを作られた内勤の方がいらっしゃいました。
おしゃれ用途として気軽な気持ちで ウィッグで変身される女性が増えてます
ウィッグでおしゃれに変身
女性用ウィッグは数年前と比べ大きく進化し、それに伴いおしゃれ用途として気軽に
ウィッグを装着される女性が増えています。
もちろん深刻な抜け毛や脱毛のお悩みを抱えた女性も多くいらっしゃいます。 一方で洋服のTPOに合わせて、冠婚葬祭等の行事の為に、プライベートの変身用にと
ウィッグを装着される動機は様々。 より自分を輝かせたいという女性ならではの
願望によりウィッグの機会が増えてます。
詳しくは、 お客様の口コミレビューをご覧下さい。
ウィッグは、自分らしさを引き出してくれるおしゃれアイテムとしてお勧めです。
Withでは、そのような女性の願望を叶えられるウィッグ作りのお手伝いをさせて頂きます。
お客様のご希望のヘアスタイル、お手入れにかける時間、納期の相談等を含めて、より
ご希望に叶うウィッグの提供に全力でお応えします。
ウィッグの特性、できることとできないこと、何を一番求められているかを総合的に判断し、
貴女に最適なウィッグのご提案をさせて頂きます。
またウィッグをお買い上げ頂いた後も、定期的にお悩みごと等ないかお聞かせ頂き、より
快適なウィッグライフをお送り頂けるように強力にサポート致します。
ウィズのホームページで紹介しているウィッグの髪型スタイルは、ほんの一部にすぎません。
全国の選りすぐりのプロのスタイリストが、一流のカット技術でお似合いのスタイルに
仕上げます。
自然さと機能性を兼ね備えたウィッグで、あなたも新しい自分を発見してみませんか?
この記事『カツラ番外編…こんなWithのお客様たち』は、かつら取扱い歴20年以上のウィズのスタッフが執筆しお届けしています。
かつらウィズでは「髪を通して笑顔と自信を」を理念として、ウィッグをご提供しています。
かつらやウィッグでお悩みでしたら、お気軽にお問合せ下さい。
▼『笑顔と自信!ウィズの想い』詳細へ[ 著者:かつらウィズ ]