
- かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真かつらモニターさんご協力♪ウィッグ装着ビフォーアフター写真更新
- かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内かつらWith店長より新年のご挨拶&開運おみくじご案内
- 年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!年末の恒例行事♪Withの一年は?2024年をプレイバック!
- 今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介今すぐ手に入る!時短できる!セミオーダー☆情報交換シートご紹介
- 世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】世間のウィッグイメージ変わった?【かつらユーザー情報】2024年 秋号【2】
- かつらWith感想『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』『With 一択!と断言、本当に心からの笑顔』かつらWith感想ご紹介
- がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加がん支援チャリティー「リレーフォーライフ」に参加しました
- かつらWith感想『何不自由なく挑戦することができました』『何不自由なく挑戦することができました』かつらWith感想ご紹介
- 使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】使用前後でウィッグへの心境の変化【かつらユーザー情報】2024年 秋号【1】
輝くあの人! 女性企業家シリーズ6
2006年11月11日号 リビング福岡

かつらの販売はインターネットに合う商品
こだわりは、本当に困っている人のための定価販売
(有)ウィズ代表/宮崎弥生さん
全く知識のないかつらの世界に宮崎弥生さんが飛び込んだのは、友人の妹との出会いがきっかけでした。
困っている人のために、かつらを安く提供
「彼女は本当に困ってかつらを使っているんです。かつらは消耗品で買い替えないといけない。『使ったお金は10年間で800万円ぐらい。かつらのために働いているようなもの。もし安く作れるのならぜひやって』と言われたんです」
当時ホームページを作る仕事をSOHOでしていた宮崎さん。時代が進むにつれ、だれもがホームページを気軽に作れるようになり、行き詰まりを感じていたところでした。
「販売を勧めてくれる人もあり、かつらについて調べてみたところ、悩んでいる人、苦しんでいる人がたくさんいることを知ったんです」
ネットを使いほとんど経費を使わず起業
困っている人に喜んでもらえて、自分も食べていけたら、と起業に向け準備を始めた宮崎さん。ネット上で知り合った人のアドバイスで、かつらの型取りや最後の仕上げなどをやってくれる代理店(=理・美容室)を探します。
「商品の紹介はホームページで。後の費用は発生ベースだからお金は殆どかかっていないんですよ」。商品の特性上、なかなか広がらないロコミも、匿名性の高いネット上ならOK。「かつらは、面と向かわなくても、名乗らなくても相談できるネットに合う商品だなあ、と」
ホームページ重視で代理店も現在の3倍に!
自分にどんなかつらが似合うのかシミュレートできたり、かつら体験の映像が見られたり、充実しているウィズのホームページ。
「まだまだ充実させていきたいですね。『人生励まされました。ありがとう』などのお客さまの声に、頑張ろう、という気にさせてもらっています。目下の目標は、現在15店舗の代理店を3倍に!今すぐ欲しいという人の声にも応えられるようにしたいですね」。
かつら・ウィッグに関する取材は歓迎しております
かつらウィズは、薄毛でお悩みの方を取り巻く現状に疑問を感じています。
どうして全般にカツラ・ウイッグ・育毛・増毛関連商品は高いのでしょうか?
ウィズは小さなかつら・ウィッグ屋さんですが、ユーザーの立場で考え行動するまともなカツラメーカー・ウイッグ会社でありたいと思います。かつらウィズは本気で現状を変革していきたいと思っています。
実行するため、皆様、どうぞ お知恵をお貸しください。
カツラを取り扱う「With(ウィズ)」は、「あみネット」より独立し、 株式会社ウィズアルファ(旧:有限会社ウィズ)となりました。 過去のメディアでは、 「あみネット」でご紹介頂いております。ご了承ください。 |
---|
この記事『輝くあの人! 女性企業家シリーズ6』は、かつら取扱い歴20年以上のウィズのスタッフが執筆しお届けしています。
かつらウィズでは「髪を通して笑顔と自信を」を理念として、ウィッグをご提供しています。
かつらやウィッグでお悩みでしたら、お気軽にお問合せ下さい。
▼『笑顔と自信!ウィズの想い』詳細へ[ 著者:かつらウィズ ]