抗がん剤治療で髪が抜け…
医療用かつら お客様体験談ご紹介
かつらWithメルマガ♪20240920号
かつらWithよりお届けするメールマガジンです。今回は『抗がん剤治療で髪が抜け…医療用お客様体験談ご紹介』です。
毎年9月はがんの早期発見や予防について
正しい知識を普及する「がん征圧月間」、
10月は「ピンクリボン(乳がん)月間」です。
私たちWithでも「がん征圧」の趣旨に賛同し、
「リレーフォーライフジャパン2024福岡」の
イベントへ参加する予定です。
/
こんにちは d(^_^)
With店長の宮崎でございます。
\
9月とは思えない異例の厳しい残暑。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
実は私の住んでいるのは、福岡県の
太宰府市というところなのですが、
埼玉県熊谷市・静岡県浜松市といった
暑さで知られる地域の仲間入りを
している状況です。
太宰府市では、9/19午後2時、38.3℃を
観測し、9月としては統計を開始した
1977年以降、最も高い気温となりました。
9/19には、今年61日目の猛暑日となり、
国内の年間最多記録をさらに更新中です。
※猛暑日…気温35度以上の日。
過去の年間最多記録だったのは
群馬県桐生市の46日だそうです。
暑さ寒さも彼岸までと言われますが、
記録更新がまだまだ続きそうです。
(>_<)
それでは、Withインフォメーションを
お届け致します。
リレーフォーライフジャパン2024
チャリティイベント開催ご案内
毎年9月はがんの早期発見や予防について
正しい知識を普及する「がん征圧月間」、
10月は「ピンクリボン(乳がん)月間」です。
日本各地で、早期発見・早期治療の
大切さを呼びかける啓発キャンペーンが
行われています。
私たちWithでも「がん征圧」の趣旨に賛同し、
「リレーフォーライフジャパン2024福岡」の
イベントへ参加する予定です。
☆─────────────
│リレーフォーライフジャパンとは?
│どういうチャリティイベント?
└─────────────☆
リレーフォーライフは、がんと闘う方々の勇気を
讃え、患者や家族、友人、支援者と共に
交代で夜通し歩き続けることで、
一丸となってがんと闘う連帯感を育み、
がんで悩むことの ない社会を実現するために
募金活動を行うチャリティイベントです。
もともとは、1985年にアメリカ人医師が、
「がん患者は 24時間、がんと闘っている」を
メッセージとして、運動場を24時間走り続け、
アメリカ対がん協会への寄付を募ったことが
リレーフォーライフの始まりだそうです。
日本も、2006年のつくば市を皮切りに全国に
広まり、現在では東京・大阪・宮城・神奈川・
愛知・広島などでも開催されています。
☆─────────────
│リレーフォーライフジャパン2024
│Withも もちろん参加します!
└─────────────☆
私どもWithは医療かつらを販売している企業
として、2012年より、毎年参加しています。
イベント当日は、模擬店ブースを出店し、
その売上げをがん患者様の支援の為に
全額寄付しています。
————————–
▼リレーフォーライフ2024福岡 詳細
日程: 2024年10月6日(日)
時間: 11時~19時
会場:福岡女子大学 キャンパス
※会場および駐車場等のご質問については
実行委員会までお願い申し上げます。
https://relayforlife.jp/fukuoka/
————————–
福岡でお近くの方は、是非 参加してみませんか?
イベントを通して、命について考えてみませんか?
皆で一緒に歩き、リレーをつなぎましょう♪
抗がん剤による医療用かつら
お客様からのお便りご紹介
抗癌剤の副作用による脱毛のために
医療用かつらをご購入いただいた
お客様より頂戴したお便りのご紹介です。
☆─────────────
│千葉県・50代・男性
│抗がん剤治療・かつら初めて
│即納セミオーダー・全かつら購入
└─────────────☆
抗がん剤治療で髪が抜けてしまい
即日対応してくれる製品を探していた所
ウィズのカツラを見つけました。
ネットでの予約後、日時の再調整のため
店舗に直接 電話したところ、予約が
一杯であったにも関わらず 調整して頂き、
対応してくれました。
店舗での対応はとても丁寧で、
無理な売り込みをするわけでもなく、
必要なポイントをしっかり教えてもらい、
とても安心感がありました。
美容師の方も30年以上のベテランで
ウィッグ選定後のカットも素早く、脱毛前の
写真やつむじの位置もみた上で、的確に
カットしてくれて、安心感がありました。
製品も軽くてフィット感もあります。
取扱いが人毛100%の為、通常と同じ
という点も助かります。
アフターケアも同じ美容師が対応して
くれる点も良いです。
美容師・製品・アフターケア 全ての面で
満足です。これからも よろしくお願いします。
☆─────────────
│福岡県・70代・女性
│抗がん剤治療・ウィッグ初めて
│即納セミオーダー・フルウィッグ購入
└─────────────☆
7月に緊急受診となり、左乳癌の
告知を受けました。
振り返れば1年程前から両乳房が少し
大きくなってきた感じでブラを買いに
出掛けた程でした。
仕事(福祉)も泊まりが多く自宅に戻れば
97才の義母の老老介護のくり返しで
すっかり自分の事が後回しで 気付いた時は
何処を受診するかで悩んでいたところに
ほんのついでに観てもらったのが 7月で
あれよあれよで検査を。
9月1日から二泊三日の入院。
抗癌剤投与2週間後には髪が
抜けます、のドクターの説明。
16日に予約して作成カット、
手入れの説明等して頂き帰宅。
その後、抜ける抜ける。
良い時に購入できたと現在に至っています。
自毛が天然パーマの為、少しパーマ
かけてもらえないか検討中です。
長文にもかかわらず、最後まで読んで頂き、
ありがとうございます。
今回のかつらWithメルマガは『抗がん剤治療で髪が抜け…医療用お客様体験談ご紹介』でした。
この内容は2024年9月に送信したメールマガジンになります。
メルマガ文中に登場するウィッグ料金や施術サービスや対応システムなど、現時点での最新の情報と異なる場合があります。予めご了承くださいませ。
もし、ご不明点などありましたら、かつらウィズまでお問合せ下さいませ。
かつらWith メルマガ登録【費用無料・年会費無料】
メールアドレスを登録するだけで、かつらWithの最新情報やお役立ち情報が届く!
男性用かつら・女性用ウィッグ・医療用かつらについての最新情報やお役立ち情報、お得なキャンペーン、メルマガ読者限定の特典などをお届けします。
かつらWith 過去の人気イベント紹介
気軽に参加できるウィズらしいユル~イ内容です。
是非メルマガ登録の上、ご参加下さい。
過去に以下のイベント企画を行いました。一部ではありますが、是非ともご覧ください。
-
運試しルーレット2023_2024
トランプ運試し2022_2023
ハピコエ(ハッピーな声)
運試しルーレット2021_2022
サイコロ運試し2020_2021
わかちあい企画
ウィズクリ宝くじ2019_2020
熱いメッセージ『アツコエ』
運試しクイズ2018_2019
芸能人髪型人気投票
年に1・2回くらい?のペースで、ギフトカードやプレゼントが当たる!楽しい参加型イベント企画を行なっています。
▼他のイベントは『かつらWithユーザー様からのメッセージ』をご覧下さい。
メルマガ登録したのにメールが届かないという方へ
かつらWithメールマガジンが届かない場合、
以下の理由が考えられます。
■受信設定をご確認ください
【ドメイン指定をされている場合】
「katurawith.com」ドメインのメール受信許可設定をしてください。
【メールアドレス指定をされている場合】
「info★katurawith.com」からのメール受信許可設定をしてください。半角です!
■迷惑メールフォルダをご確認ください
迷惑メールフィルターを利用されている場合、かつらWithからのメールマガジンが[迷惑メール]フォルダーに振り分けられることがございますのでかつらWithからのメールを受信できるよう、フィル ター設定をしてください。
迷惑メールフォルダにメールマガジンなどが自動的に[迷惑メール]フォルダーに振り分けられてしまう場合、フィルターを設定すると、次回からは[受信箱]フォルダーなど指定したフォルダーにメールが届きます。
メールマガジンの登録は無料ですが、メールマガジンを受信するために必要な接続料・通信料等はお客様のご負担となります。
メールマガジンの配信の開始・停止設定の反映までに数日かかる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ご登録頂いたメールアドレスは、パソコン用と携帯電話(スマートフォン)用のどちらでも登録できます。
メールマガジンは不定期に配信いたします。あらかじめご了承ください。
この記事『抗がん剤治療で髪が抜け…医療用お客様体験談ご紹介』は、かつら取扱い歴20年以上のウィズのスタッフが執筆しお届けしています。
-
毎年9月はがんの早期発見や予防について
正しい知識を普及する「がん征圧月間」、
10月は「ピンクリボン(乳がん)月間」です。私たちWithでも「がん征圧」の趣旨に賛同し、
「リレーフォーライフジャパン2024福岡」の
イベントへ参加する予定です。[ 著者:かつらウィズ ]