男性かつらコラム
かつらユーザー「ふくさん」さんが、皆様の疑問にお答えします。ふくさんQ&A(30代男性)

男性のスタイリングで、お奨めの整髪剤は?
男性のスタイリングで、お奨めの整髪剤はありますか?
スタイリングしやすい整髪剤やウィッグの髪にも優しいお奨めの整髪剤等を知っていらっしゃれば、是非教えて下さい。
自毛とウィッグの境目の部分を自然に見せる為に工夫されていることがありましたら、是非ご紹介下さい。
ふくさんの回答
ウィズさんのウィッグはとても自然ですし、 洗った後ドライヤーで整えるだけでも十分きれいに仕上がりますので、 これまであまり整髪剤を使った事はありませんでした。
20年近くウィッグ生活を送っていますが、 私がワックスやムースを使用するようになったのはここ数年前からです。
きっかけは、新しく作ったウィッグの毛量や雰囲気が若干変わった為、ワックスであえて変化を付けた事でした。
なるべく変わらないように、髪に注目が集まらないようにと考える方が多いと思います。
私もこれまではそう考えていましたが、ワックス等を使ってスタイリングすると、仮に雰囲気が変わったなと思われても、ワックスやスタイリングによる変化だと思われます。
私の場合それまでワックスを使っていなかった事もあり、会社では多くの人に変化を指摘されましたが、「髪型変わったね。」と言われるばかりで、困るような事を指摘されたことはありませんでした。
現在使用しているウィッグは、シンプルにスタイリングし易いように作って頂きましたので、 手にワックスを付けて、細かい事は気にせず全体にガサガサっとつけるだけうまく仕上がります。
ウィズさんには髪型だけでなく、スタイリングの事も考えてアドバイスして頂きとても感謝しています。
普段のスタイリングで気を付ける事は、自毛にもしっかりとワックスを付ける事です。
ウィッグを洗わなかった場合は、翌朝既にワックスの付いたウィッグを付けますが、 この時自毛にワックス付けてあげないと境目が目立ってしまいます。
境目を自然に見せる為にも、自毛とウィッグ全体にラフに付けるようにしています。
私が現在使用しているのは、gatsby ムービングラバーのマルチフォルムというタイプです。
あまりべとつかずさらっと付けられる感じで気に入っています。
まだ色々な種類を試せていないので、これからさらにスタイリングし易いものを試したいと思っています。
1つ楽しみが増えた感じでもあります。
買い替え時期の判断はいつですか?何個持っていますか?
男性のスタイリングで、お奨めの整髪剤は?
両面テープはどのように使ってる?
夏場の臭いや消臭対策はどうしてる?
彼女へのカミングアウトはどうした?その1
彼女へのカミングアウトはどうした?その2
薄毛で悩まれている若い方へ
かつらを長持ちさせる工夫・コツ・秘訣
かつらでスポーツや運動は大丈夫?水泳で取れない?
かつらを使っていて、良かったという経験は?
食生活で注意していることは?
かつらと自分の髪の毛の境目とは?
初めてのカツラ。髪型の希望を伝えるときの注意点・失敗談は?
外でヘアスタイルが乱れた時の対処方法は?
子供にかつらをカミングアウト。上手に伝えるには?
理想の髪型を実現するために、希望を伝える方法は?
「髪切った?髪型変えた?」と聞かれた時の自然な振る舞いとは?
人工毛髪の特徴と人工毛かつらを使用した感想は?
毎日の生活の中で、かつらが気になる時とは?
かつらのシャンプーやカラーリングの頻度は?メンテナンスについて
増毛・くくりつけの費用・施術時間・メンテナンス頻度は?