男性かつらコラム
かつらユーザー「ふくさん」さんが、皆様の疑問にお答えします。ふくさんQ&A(30代男性)

初めてのカツラ。髪型の希望を伝えるときの注意点・失敗談は?
はじめてかつらを作った時に、後で思えば、「もっとこうしておけばよかった」と思うことはありますか?
かつらの関してほとんど知識のない人たちに、これは準備・注意しておいたほうがよいと感じたことがあれば教えてください。
ふくさんの回答
初めてかつらを作る時は、まずは自分のイメージに近い髪型の写真をネットなどで探すのが良いと思います。
言葉だけではなかなか伝わらない部分がありますので、カットの時に美容師さんに見てもらえる画像があるとイメージ通りに仕上がって良いと思います。
ただ写真などのイメージを渡せばそれでOKという訳ではありません。
以前他社さんでの失敗談ですが、カットの時に希望を伝えてた後、あまり注意していなかったので、想定以上に短くカットされてしまった事がありました。
何だかザクザク勢いよく切ってるなと感じてはいましたが、写真も渡したし、任せておけばいいかと思ってしまい、結局イメージ通りになりませんでした。
事前に渡していた写真はあまり気にしてくれていなかったようでした。
切った毛は戻りませんので、カットの時はなるべくゆっくり確認しながら切ってもらうのが良いと思います。
ウィズさんの美容室では、いつもこまめに確認しながらカットして頂いているので安心です。
渡したイメージの写真に対して、スタイリングの仕方まで教えていただけました。
もう一つ失敗談です。
これも他社さんの時ですが、新しいかつらに作り変える時がありました。
カットしながら見ていると、ボリュームがとても多くなったような気がして、こんなに増えたらばれてしまうと思い、たくさん梳いてもらっていました。
しかし、使用しているとボリュームが落ちてきて自分のイメージとは変わってきます。
使い方や洗う頻度などにもよると思いますが、最初の数ヶ月ですぐにボリュームが落ち着いてくる印象があります。
なので少し毛量が多いかなと思いくらいでちょうど良いかもしれません。
心配であればワックスなどでごまかせば、まず分かりません。
私は最近新しいかつらを作りましたが、これまでよりだいぶ毛量を多くしました。
最初は周りに指摘されないか心配でしたが、誰も気づいていないようでした。
ワックスでスタイリングを変えたので、「髪型変えたね」と何人かに言われただけでした。
私の失敗談がお役に立てば幸いです。
買い替え時期の判断はいつですか?何個持っていますか?
男性のスタイリングで、お奨めの整髪剤は?
両面テープはどのように使ってる?
夏場の臭いや消臭対策はどうしてる?
彼女へのカミングアウトはどうした?その1
彼女へのカミングアウトはどうした?その2
薄毛で悩まれている若い方へ
かつらを長持ちさせる工夫・コツ・秘訣
かつらでスポーツや運動は大丈夫?水泳で取れない?
かつらを使っていて、良かったという経験は?
食生活で注意していることは?
かつらと自分の髪の毛の境目とは?
初めてのカツラ。髪型の希望を伝えるときの注意点・失敗談は?
外でヘアスタイルが乱れた時の対処方法は?
子供にかつらをカミングアウト。上手に伝えるには?
理想の髪型を実現するために、希望を伝える方法は?
「髪切った?髪型変えた?」と聞かれた時の自然な振る舞いとは?
人工毛髪の特徴と人工毛かつらを使用した感想は?
毎日の生活の中で、かつらが気になる時とは?
かつらのシャンプーやカラーリングの頻度は?メンテナンスについて
増毛・くくりつけの費用・施術時間・メンテナンス頻度は?