男性かつらコラム
薄毛の克服は、果たして可能なのか?薄毛で悩む35歳サラリーマン苦闘のレポート集。脱・薄毛物語(30代男性)

髪の悩み解決情報公開の理由
目に手を当てて、「まぶしい」と馬鹿にされることも
ハゲ・薄毛の悩みを解決する情報を、ハゲ、薄毛に悩む、見ず知らずのあなたにお届けすることにした
僕はもともと毛質が細い。
30歳を越えたあたりから、頭頂部の地肌がうっすらと見えるようになり始め、あっと言う間にハゲが進行。35歳になって、家内からは「ひよこちゃん」と言われるほどのピヨピヨ状態。実際のひよこの方が“フサフサ”かもしれない。
頭頂部の状況は、地肌がまともに見えている。額は、20歳前半頃の自分の写真と比較しても、明らかに面積が広くなっている。自分でも「ハゲ」であるという認識が、否応でも持てるくらいである。
天気のよい日、陽が当たるところを家内と一緒に歩いていると、目に手を当てて、「まぶしい」と馬鹿にされることも。
ああ、悲しきかな。頭の髪の毛たちよ、もう、僕の元から去らないでくれ!
そもそも、なぜ男性は薄毛になるのか?
で、本題。
一体全体、男はなぜハゲるのか?
若い時あんなにあった毛がなぜここまでハゲてしまうのか?
抜ける人とそうでない人の差はどこになるのだろうか。
よく考えてみると不思議だ。
僕は、大いに悩んだが、その原因と対策について、コツコツと調べてみた。そして、いいと思ったことには、実践もしてみた。
うまくいったものもあれば、ダメだったものもある。なるほど!と、膝を打つほどの素晴らしい情報にぶつかったこともある。
しかし、せっかく役に立つ情報も、僕の目の前にいる、薄毛・ハゲで悩んでいる、僕の知人には直接伝えることはできない。
なぜなら、それを伝えると言うことは、「あなたはハゲてますね」と面と向かって言うことと同じだからだ!
たとえ同じ悩みを持っている人同士とはいえ、もし、そのことで二度とつきあいができなくなってしまったら、本当にお互いにつらいことになる。
だから、僕はこうして、僕の個人情報を隠して、僕が知らない人に対してお届けすることにした。
僕がハゲている人、薄毛で悩んでいる人に対して、要求されないのに「お役立ち情報ですよ」とお届けすると失礼になる。が、ココにおいてある情報に、薄毛・ハゲで悩んでいる人から匿名でアクセスしてくれる分には、僕も見る人も全く傷つかない。
えっ、書くのは大変なのに、なにがきっかけで、そんなに大変なことをしているかって? そう、僕は以前書くことが仕事だった時期もあるので、たやすいこと。書くのが大好きなのだ。
そして僕は、書くことを通じて、真実を伝えたい。
なぜなら、世間はウソだらけ。牛肉やウナギ、米などの産地偽装が蔓延。消費期限の付け替え、使用禁止添加物の使用発覚…。薬害エイズや、古いところではイタイイタイ病も、事実をつつみ隠し続けてきた結果、被害が大きくなった。
幸い、自分や回りはこうした被害に遭ってはいないが、かつてはペンを仕事にしていたという職業的忠誠心から、ウソは書きたくないし、真実を知ったら、やはりできるだけ多くの人にその事実を教えてあげたいと思うのだ。
薄毛の悩み解決に関する誤解がたくさんあることを知って驚いた
それで、最初は自分だけのために調べたのだけども、調べれば調べるほど、こうしたハゲや薄毛の悩み解決に関する誤解がたくさんあることを知って驚いたのだ。
僕は、そのことも包み隠さず伝えたいと思って、ペンを執った次第である。
私の本当の情報で、一人でも、薄毛の悩みから解放され、適切なコストで、ウソ偽りのない真実を知っていただき、有意義な人生を取り戻す人が出てくれると嬉しい限りだ。
願わくは、僕の知人にも、それとなく知らせることができればいいのだが…。それができるくらいの間柄になったら、教えてみようカナ...(いや、やっぱりやめておこう)。
では、まずは体質のことから調べたので、ご紹介しよう。