男性かつらコラム
薄毛の克服は、果たして可能なのか?薄毛で悩む35歳サラリーマン苦闘のレポート集。脱・薄毛物語(30代男性)

髪に良い生活習慣の決意
僕の場合、まず朝食をとるようにした。
やはり、朝食は朝の活力のもと。
脳の専門家によると、脳は栄養源であるブドウ糖を貯めておくことができないので、朝食を摂らないと、脳に働かせることができないのだそうだ。
それに、朝食を抜くと、胃がつらいので、缶コーヒーなどでついつい空腹を紛らわせてしまう。
缶コーヒーとタバコの相性がこれまた良いので、タバコの本数も増えてしまう。
悪循環の元は、朝食を摂らないことにまず一つがあったのだ。
まずは、悪い習慣を一つ断ち切るのだ!
次に、昼食と夕食。
これはどうしても外食になってしまうので、肉類・辛いものを避け、品数の多い定食などを選ぶことにする。
昼食がコンビニ弁当の場合は、唐揚げや天ぷら類が入ったものを避け、魚や芋類が入っている、幕の内弁当などを選ぶようにしよう。
店屋物の場合は、カツ丼やカツカレー、焼き肉やショウガ焼き、辛いもの系や天ぷら、串カツ、ラーメンなどをまずは止め、チャンポンやうどん・そば類、天ぷらやカツ系が入っていないカレー、野菜炒め系、寿司などにシフトしていくことにしてみる。
そして、深酒を止める。タバコも減らし、禁煙を目指す。
週末はジムに行く。
どんなに遅くなっても、帰ったら風呂に入って、髪をしっかり洗う。
睡眠は6時間以上とれるように努力する。
また、意識して髪にいいものを食べる。
考えただけで、髪の毛が生えてきそうなくらいのヘルシーライフだ(笑)
ふっふっふ。「ようし、頑張るぞっ」と、僕はかなり気合いを入れたのだった。