男性かつらコラム
薄毛の克服は、果たして可能なのか?薄毛で悩む35歳サラリーマン苦闘のレポート集。脱・薄毛物語(30代男性)

飲酒
飲酒そのものは、健康にも髪にも悪いことではありません。
むしろ、お酒を飲むことでストレスから開放され、リラックスできるのであれば、良い効果もあると言えます。
しかしながら、もうおわかりだと思いますが、飲みすぎは健康だけでなく、髪にも悪影響を与えてしまいます。
アルコールによって血液中の栄養素や酵素が押し出され、髪に栄養が届かなくなったり、皮脂腺を活発にして頭皮の皮脂量を増やし、脱毛を促進してしまったりします。
皮脂腺が活発になると、男性型脱毛の原因である酵素を大量生成しやすくなるのです。
また、お酒と一緒に食べるつまみ類にも問題があります。
ついつい高脂肪高カロリーの食品や、味付けの濃いメニューに片寄ってしまいがちです。
度を超えた飲酒は、二重三重に、髪に悪い食生活にあなたを陥れてしまうのです。