かつらの手入れは自分でできる☆カツラ・ウィッグのシャンプー・洗髪やスタイリング・セット方法といったウイッグメンテナンス情報

かつらユーザー必見!取扱い上の注意点です

かつらの手入れは自分でできる☆は、かつらの手入れやメンテナンスを初心者のかつらユーザーの人にも理解できるように紹介したホームページです。

日々のかつらの手入れや保管などの初歩的なメンテナンスから、シャンプー・トリートメントやスタイリングセットまで、写真を織り交ぜながら説明しています。

かつらを長年使っているヘビーユーザーの方
おしゃれウィッグとしてかつらを楽しんでいる方
かつらに興味がある方、着けてみようと考えている方

かつらのヘアースタイルが上手く決まらない…
シャンプーをするとかつらの毛が絡まってしまう…
手入れ・メンテナンスの重要性って…

シャンプーや整髪料はどんなモノがいいの?
脂抜き?メンテナンスでサロンに通う必要がある?
自然な髪型に仕上る良い手法は?

…そもそも、かつらの寿命って?

などなど
今よりもっとかつらに詳しくなりたい!と願う人に、かつらメーカーからの経験と知識をプラスした、かつらのメンテナンス法・手入れ方法を公開してます。



かつらはなぜ傷む?

カツラの傷む主な原因として、ベース部分のひび割れ、カツラの毛が抜ける・褪色する(人毛の場合)・縮れる(人工毛の場合)等が挙げられます。

その人の日頃のカツラの取り扱い方や手入れ方法、使用している整髪料、お客様のお肌や汗の特性などにより傷み具合も変わります。

カツラの寿命はどのメーカーでも、毎日使うとして、おおよそ2・3年前後を目安と考えてください。もちろんメンテナンス方法の良し悪しによっても、耐用年数に差がでてきます。

また、金額の高いカツラの方が寿命が長いという訳ではありません。



かつらウィズ以外のカツラメーカーの修理も受付けています

カツラの修理も積極的に承っております。もちろん、修理を依頼したら、新製品を薦められるというようなことはありませんのでご安心下さい。

また、With製カツラの修理だけではなく、他社製カツラの修理も取り扱っております。

ただし、あまりにも傷んでいるカツラの場合、物理的に修理することができずに海外かつら工場より戻ってくること(全体の40%くらい)もありますので、ご了承ください。

また、修理をしてもすぐに悪くなったり、他の場所も寿命がきたりする場合もあります。修理代も大手カツラメーカーに比べて格安に設定していますが、使用年数が経っていて修理するよりも新調したほうが安くつく場合もあります。

カツラの寿命はどのカツラ会社でも、だいたい3年前後を目安とお考えください。








お手軽!簡単!
かつらのメンテナンス方法
毎日のお手入れ・かつら保管法
かつらのシャンプー・洗髪方法
かつらのトリートメント方法
かつらのドライ乾燥方法
かつらのスタイリングセット方法
なるほど!ビックリ!
かつらのお手入れあれこれ
2つのかつらを使い分け
早めのかつら修理は計画的に
かつらスタイリング時の注意
染色・カラーリングは美容室で
毛を傷めるカラーチェンジ
かつらシャンプー時の毛絡み
かつらのブラッシング方法
かつらを洗濯機で洗うのはダメ
ドライヤーでかつらが焦げた
ウィッグ台においてクセ防止
かつらの劣化を遅らせる手入れ
ロングヘアーのシャンプー方法
お問い合わせ連絡先
TEL : 092-557-1196
メール : info@katurawith.com