女性ウィッグ体験談
円形脱毛症治療中の20代女性。メイク方法やお勧めのウィッグアレンジ方法などもご紹介!まっきさん(20代女性)

二度目の発症(9歳)
月2回、火曜日は午前中だけ登校する日。
お昼休みに母が迎えに来て、地元の市立病院へ通いました。
待ち時間に本を買ってもらえるのは相変わらず。
漫画雑誌が多かったです。
クラスのお友達は、『りぼん』もしくは『なかよし』を1冊だけしか買ってもらえないのに、私だけ『りぼん』も『なかよし」も『ちゃお』も買ってもらえてラッキー(^ω^)
そんなふうに思っていました(笑)
髪の毛が抜けている、という実感はなかったのですが、まつ毛が少し抜けたことは覚えています。
なんでだろ?まあ、いっか、とその後は気にも留めませんでした。
治療をしてくださる看護師さんから「髪を洗うのは週に一回でもいいかもね」なんてアドバイスを受けて、その通りに実行しましたが……今思えばばっちいかも……(´Д`)
治療法は、紫外線&フロジン塗布だったかと思います。
はじめまして★まっきです(^-^)
一度目の発症(4歳から6歳まで)
二度目の発症(9歳)
三度目の発症(11歳~現在)
大学~社会人デビュー
セミオーダーウィッグを使ってみて
安価ウィッグとの違い
見た目…安価ウィッグとの違い
値段・種類…安価ウィッグとの違い
耐久性…安価ウィッグとの違い
ウィッグアレンジ小物
部分ウィッグのアレンジ
体育や水泳での対策
修学旅行での対策
ウィッグの暑さ対策
メイクのポイント 眉
メイクのポイント 目元
メイクのポイント アートメイク
結婚式のウィッグエピソード
出産時のウィッグエピソード
シャンプー&トリートメント方法
ウィッグの乾かし方&スタイリング
ウィッグの風対策
お気に入りのメイク道具
ウィッグのお手入れ・ケア剤について
ウィッグのお手入れ方法について
円形脱毛症の治療について|4歳~16歳
円形脱毛症の治療について|25歳~
ウィッグアレンジ紹介・ショート編
ウィッグアレンジ紹介・ボブ編
ウィッグアレンジ紹介・ロング編
ウィッグの乾燥対策