女性ウィッグ体験談
円形脱毛症治療中の20代女性。メイク方法やお勧めのウィッグアレンジ方法などもご紹介!まっきさん(20代女性)

円形脱毛症の治療について|25歳~
★25歳~26歳★
- 紫外線照射
- 液体窒素塗布
- SADBE療法
紫外線と液体窒素は近所の個人病院で受けていました。
その時は専門の機械なども導入されておらず(のちに導入されます)、温度も刺激を与えてみよう、ということになりました。
そののち、大学病院の脱毛外来へ病院をチェンジ。
SADBEを処方してもらいました。いわゆるかぶれ治療法です。
濃度が決まれば病院で塗るのではなく、液と注射器と長い綿棒をいただき、自宅で塗る方法にシフト。
妊娠がわかってからは念のため治療をやめました。
★28歳~★
- エキシマライト照射
前述の、近所の個人病院がついにエキシマライトの機械が導入。
もともと子どもの皮膚が荒れたため受診したのですが、機械があることを知り、治療を受けることにしました。
お医者さん曰く
「僕、治療オタクだから。この機械高いんだけど買っちゃった♪」
週に1回程度、短時間で済みますし、何より家から通いやすい。
効果もわずかですが、一応ありました。産毛が黒くなりました。
その毛が強くなればいいんですけれどね苦笑。
現在は転居したため、治療が疎かになっていますが、余裕ができたらまた再開しようとは思っています。

はじめまして★まっきです(^-^)
一度目の発症(4歳から6歳まで)
二度目の発症(9歳)
三度目の発症(11歳~現在)
大学~社会人デビュー
セミオーダーウィッグを使ってみて
安価ウィッグとの違い
見た目…安価ウィッグとの違い
値段・種類…安価ウィッグとの違い
耐久性…安価ウィッグとの違い
ウィッグアレンジ小物
部分ウィッグのアレンジ
体育や水泳での対策
修学旅行での対策
ウィッグの暑さ対策
メイクのポイント 眉
メイクのポイント 目元
メイクのポイント アートメイク
結婚式のウィッグエピソード
出産時のウィッグエピソード
シャンプー&トリートメント方法
ウィッグの乾かし方&スタイリング
ウィッグの風対策
お気に入りのメイク道具
ウィッグのお手入れ・ケア剤について
ウィッグのお手入れ方法について
円形脱毛症の治療について|4歳~16歳
円形脱毛症の治療について|25歳~
ウィッグアレンジ紹介・ショート編
ウィッグアレンジ紹介・ボブ編
ウィッグアレンジ紹介・ロング編
ウィッグの乾燥対策