女性ウィッグ体験談
円形脱毛症治療中の20代女性。メイク方法やお勧めのウィッグアレンジ方法などもご紹介!まっきさん(20代女性)

お気に入りのメイク道具
ご無沙汰しております、まっきです。
雨が降る都度、寒さの増す季節になりましたね。
今回のテーマは、お気に入りのメイク道具です。
1、眉コート

眉なしさんには必須ですね。
眉を描いた上から一はけ塗っています。
ウォータープルーフの眉パウダーもありますので、両方使えば夕方まで眉が消えることもないかも!?です。
消えにくいと評判のブロウもあります。
これは少し匂いがきつめです。。
2、つけまのり
アイプチや、つけまつげに付属しているのりも使いますが、やっぱり専用ののりは便利。
私の目元には合っているようで、とても剥がれにくいです。
3、まつげトリートメント

何種類か使っています。
心なしかまつげがしっかりしてくるような…?
EVコスメティックさんのトリートメントをリピしています。
リバイタラッシュもずっと気になっているのですが、未だ試したことはありません(>_<)
どなたか感想をお聞かせくださいっ(≧∇≦)
4、アイライン

リキッド派です。
気分によって黒だったり茶色だったり。
私は瞳が明るいブラウンなので、茶色も多用しています。
お気に入りのメイクは使っていてワクワクするもの。
自分を可愛くしてくれる魔法の道具で、気分をあげていきましょうね(^-^)
はじめまして★まっきです(^-^)
一度目の発症(4歳から6歳まで)
二度目の発症(9歳)
三度目の発症(11歳~現在)
大学~社会人デビュー
セミオーダーウィッグを使ってみて
安価ウィッグとの違い
見た目…安価ウィッグとの違い
値段・種類…安価ウィッグとの違い
耐久性…安価ウィッグとの違い
ウィッグアレンジ小物
部分ウィッグのアレンジ
体育や水泳での対策
修学旅行での対策
ウィッグの暑さ対策
メイクのポイント 眉
メイクのポイント 目元
メイクのポイント アートメイク
結婚式のウィッグエピソード
出産時のウィッグエピソード
シャンプー&トリートメント方法
ウィッグの乾かし方&スタイリング
ウィッグの風対策
お気に入りのメイク道具
ウィッグのお手入れ・ケア剤について
ウィッグのお手入れ方法について
円形脱毛症の治療について|4歳~16歳
円形脱毛症の治療について|25歳~
ウィッグアレンジ紹介・ショート編
ウィッグアレンジ紹介・ボブ編
ウィッグアレンジ紹介・ロング編
ウィッグの乾燥対策