女性ウィッグ体験談
円形脱毛症治療中の20代女性。メイク方法やお勧めのウィッグアレンジ方法などもご紹介!まっきさん(20代女性)

ウィッグのお手入れ方法について
今回のテーマは前回に引き続き、「ウィッグのお手入れ方法」です。
★お手入れについて★
適したケア剤を使うこと。
それも大切ですが、ウィッグを洗うタイミングもウィッグの寿命に関わってきます。
私の場合は、
- 週1で洗う
さらに、
- 汗をかいたら洗う
- 臭いがついたら洗う
と決めています。
汗の成分がウィッグを痛めやすくするらしいので、夏場は頻繁に洗いますね。
乾きやすいので、あまり面倒でもありません。
それに、汗をかいたらウィッグのにおいも気になりますし…。
ウィッグは消耗品です。
けれど、お手入れ次第で寿命は変わってきます。
誰かが一生懸命作ってくれたウィッグですもの。
大切にしたいですね(^-^)
はじめまして★まっきです(^-^)
一度目の発症(4歳から6歳まで)
二度目の発症(9歳)
三度目の発症(11歳~現在)
大学~社会人デビュー
セミオーダーウィッグを使ってみて
安価ウィッグとの違い
見た目…安価ウィッグとの違い
値段・種類…安価ウィッグとの違い
耐久性…安価ウィッグとの違い
ウィッグアレンジ小物
部分ウィッグのアレンジ
体育や水泳での対策
修学旅行での対策
ウィッグの暑さ対策
メイクのポイント 眉
メイクのポイント 目元
メイクのポイント アートメイク
結婚式のウィッグエピソード
出産時のウィッグエピソード
シャンプー&トリートメント方法
ウィッグの乾かし方&スタイリング
ウィッグの風対策
お気に入りのメイク道具
ウィッグのお手入れ・ケア剤について
ウィッグのお手入れ方法について
円形脱毛症の治療について|4歳~16歳
円形脱毛症の治療について|25歳~
ウィッグアレンジ紹介・ショート編
ウィッグアレンジ紹介・ボブ編
ウィッグアレンジ紹介・ロング編
ウィッグの乾燥対策